UC4600C

ゆま

2008年05月05日 22:13

こんちわ~ゆま坊です。

前の記事で紹介したABU Ambassadeur UC4600Cですが、

10年前に初めて買ったベイトリールなんです。

コイツとの出会いは?

  
  

当時の自分は、河川やダム湖、渓流等のトラウトルアーゲームがメインだったんです。  

それが空前のバスフィッシングブーム?・・・で、

自分の周りがこぞってバス釣りを始めた頃でした。


そんな時、ゆまちゃんもトラウトばっか釣ってないで

俺らとバス釣り行こうぜ~なんて誘われて・・・

トラウトロッドを持って近所の野池や川に行ってました。


しかし・・・トラウト用のロッドだと・・・フッキングが甘いんですよね!

バラシ連発でした。

そして大きなプラグが投げられないなど問題があったんです。



そこで、バス用タックルを導入しようかと思い・・・



近所の釣具屋で安売りしていたコイツを買ったんです。

当時、7000円位で買った記憶があります。




だけど、コイツったらかなり捻くれ物で・・・

バックラの雨アラレ~って感じで手こずらされ・・・

一時期コイツのおかげでベイトリールが嫌いになった時もあったんです。


そして、自分はいつしかスピニングでライトリグの達人(自称)になってました。


時は過ぎ、トラウトから遠ざかり・・・

バス釣りしかしない自分が・・・


またもやベイトリール購入熱が!

・・・で、導入したのが現在使用しているコンクエストとスコーピオンです。

この2機種は具合がいいですね~

ベイトが好きになりました。




・・・で、ABUですが、何年も押入れの中で眠る事に!


そこで、本題です。



コイツを調子よく使えるようにチューニングをして

バークレイのロッドに乗せようかと思っちょります。

AvailさんのHPを見ると4000番台の

シャロースプールってもう売ってないんですね~

残念です。

他に、B-trapと何処かで売ってるかなと探しましたがありませんね~



それと・・・

Availさんとこのマグネットブレーキですが、

このUC4600Cに取り付け可能なんですかな?

取り付けすれば具合よくなるのかな?



ABUに限らずリールの改造とかした事ない自分なんで、

ちょっと不安です。

この辺のところを、ABUマニアの方、有識者の方のご意見、ご鞭撻、ご教授よろしくお願いします。

知識が無い自分なので専門用語はわかりません。

自分で調べろや~と言うコメントはご勘弁を!




とりあえず、

ハンドルを交換してみました。



このハンドルは、TORNO 3003についてたハンドルです。

シルバーの中にゴールドのドラグホイールとアクセントが

あるリールなので、ハンドルもゴールドが似合うかなと思い交換してみました。






ロッドに乗せたところ。

なかなか格好いいと思いませんか?

このタックルでUMAルアーとか投げちゃっていいですか?




さてさて、本日のロック・クラシックは?



U2 - New Year's Day

大きくなりすぎたバンド、U2の登場です。

自分は、U2は初期の頃が好きです。

荒削りな演奏、攻撃的なギターの音・・・この頃のU2が大好きでした。




えっと・・・

前回の記事で、

この場所で、最初に合った会社の同僚ですが・・・

直ぐに違う池に移って、5匹上げたそうです。

最大は47あったそうです・・・

今更ながらに・・・悔やんでます。






でわでわ!


関連記事