南へGo!(寒天と早太郎伝説の地へ)

ゆま

2009年07月21日 00:25

ども、サボリーマンです。

海の日は久々に家族全員が揃った休日となり

皆で南信州へドライブと洒落込みました。

信州の北の端に住んでるワタクシですが、南北に長い信州の南の方って・・・

あまり行った事無いんですね~
 
 
と言う事で・・・

今回は、グランドマザーと言う大スポンサーも連れて

朝から南信州へ向かいました。







途中、日本昔話でおなじみの姨捨山のサービスエリアで休憩

昔でしたら、ココでグランドマザーを捨ててしまうはずですが・・・

現代では犯罪となってしまう為、捨ててきませんけど・・・

ってか・・・景色がいいですね~

夜景は最高だろうな~









・・・で、あっという間に目的地に到着!

最初の場所は、

かんてんぱぱガーデン

寒天でおなじみの「かんてんぱぱ」の観光施設です。











庭で遊んだり、お土産を買い込んだり、寒天の試食を楽しんだり


そして・・・



お昼は庭園内の食事処で農園野菜カレーを!

やっぱ夏はカレーですね!

夏野菜がタップリ入ったカレーで美味しかったですよ~




そして・・・

お昼を食べた後は、更に南下し

2番目の目的地へ

光前寺へ!

あまり知らないお寺でしたが、グランドマザーが行きたいと言うので!

















ここの光前寺では、お土産に赤飯まんじゅうを買いました。



テレビで見るまではその存在も知らなかったのですが・・・

なんだか食べたくなっちゃったんですね~



試しに紅白で6個購入~





まんじゅうの中に赤飯が入ってます。

結構美味しかったですよ!

赤飯なのに・・・ちょっと甘くて

和菓子の「すあま」みたいな味がしました。



帰り道

中央自動車道の下り線では・・・



事故渋滞!





・・・で、こんな写真撮ってたら

グランドマザーに・・・

「おまえは運転に集中して事故起こさないようにしなさい!」って怒られました。

俺って・・・いつまで経っても子供なんだな~






オッホン!

久々の家族でのドライブは面白かったですよ。

今回、大スポンサーもいたのでお金あまり使わなかったし!



そうそう~

こんなに寒天のお土産が!



暫らく寒天料理ばっかでヘルシーな生活送れますよ!



でわでわ!
関連記事