チャケン・・・
熱いお茶をどうぞ ( ^-^)o旦~~~~ ゆま坊です。
10月の末に、ワゴンRの車検を取ったんですが・・・
今頃になって、明細書が来ました~
ってか、請求書来るの遅くない?
もう1ヶ月以上経ってますが・・・
何度も、「お金は?」「幾ら掛かったの?」って聞いても・・・
「後でいいよ」って言われて
忘れた頃に、請求ですか?
今までディーラーで車検取ってましたが、今回初めて近所の
個人経営の板金屋で車検取ったんですが・・・
個人経営って結構・・・アバウトなんですかね~?
・・・でもね、なんだかんだで九万三千八百四十七円も掛かってます。
バルブ(ヘッドランプ)は車検が通らないタイプだったので交換させられました!
でね?
結構高いなぁ~って思っていたら・・・
壱万五千八百四十七円の値引き!
・・・で、結局請求されたのは?
七万八千円!
こんなに値引きして経営は成り立つのでしょうか?
凄いぞ、A板金!
ついでに、もう1台の車の方のスタッドレスも買ったし・・・
コッチは、石橋さんのスタッドレスタイヤ+アルミホイール4本セットで10万超え~
車検代+スタッドレス+その他光熱費とか
あと・・・灯油400リットル購入して・・・
子供のピアノ代とかで・・・
今月の給料をオーバーしてますが・・・
どうしましょ?
でわでわ!
関連記事