一人じゃ無理ムリ~!

ゆま

2009年07月24日 00:20

ども、サボリーマンです。

いや~~暑かった!

茹だる様な暑さでだるいっす!
 
 
って、事でいつもの山奥まで行ってきました。

ちょっと寝坊したので、朝7時着



何故だか・・・今日は人がいません。

しかも・・・強風で駐車場近くの護岸沿いは立っていられない位!




とりあえず、今回は?



ENGIN ヴェルトロミノーから行きますかね?

って・・・これって普通のミノーみたいにトゥイッチとかするより

ただ捲きの方が動きがいいですね。

なかなか捲いていて楽しいですが・・・

お魚さんからの魚信は無かったです。




・・・で、前回同様に魚っ気が無いので、今回はザウルス・ホッツィー・トッツィーで

水面をガシャガシャと騒がせて・・・

またまたイモグラブを優しく投入



すると・・・





立て続けに35位のが釣れました。





2尾釣って、なんだか気が楽になったので、

本日のメインイベント開始





フロッグ・パタパタガンディーニ

コイツで釣りたいね~

って事で、投げようとしますが・・・

これって・・・

ゼンマイの紐を引っ張ってから投げるのですが、

投げる前から・・・ジィ~って鳴ってパタパタしてて・・・

ボチャンっと落ちてからパタパタしてる時間が短いのですが・・・

なんとかならないですかね~





僕的には・・・

ボチャンと水面に落ちてから波紋が消える30秒後位に

パタパタし始めれば・・・BESTだと思うのですが・・・





一人での釣行時にゼンマイの紐を引っ張ってる作業が面倒ですな!

二人での釣行だったらもう一人に紐を引っ張ってもらって直ぐに投げるってできますが・・・

パタパタ・ガンディーニ使ってる方・・・

どうしてます?



まあ・・・

一番の理想的なパタパタは・・・

番長さんの記事に有るような

太陽光発電でモーターが動いて、太陽さえ出てれば

永遠にパタパタしてくれるガンディーニがあれば最強なんですがね!






・・・と、色々書いたが結局パタパタではバイトも無く

結局、いつものザウルス・ミニミーマウスで!






ジャ~ン!

43センチのスー様!

めっちゃ引きましたよ~






更に・・・



40センチのラー様まで追加!






と・・・

ココである事に気が付く・・・

「生ビール」忘れたぁ~~~

ちきしょ~~完璧ウェイインサイズだったのに~

いつもなら40の壁が越えないのに・・・

今回は・・・僕的に調子が良すぎます。




次回こそは・・・

生ビール忘れないようにしなくちゃね!





・・・で、更にもう1尾追加して

終了!





今回は結構良い釣りが出来たな~

何故だか今日は、他のバサーがいなくて貸切状態で釣りしてましたよ。

この場所で、貸切状態って珍しくね?








って事で、本日のお昼は?



またまた西友の298円弁当(唐揚げ弁当)です。

ソコソコ美味しいです!

決して西友の回し者ではありませんよ!




あっ!

弁当と言えば・・・

今日・・・ベントミノー投げるの忘れた!





でわでわ!
関連記事