ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月19日

タリア~

ξ\(^。^ ))))) オーホッホッホッホッホ~♪
ゆま坊で~す!

オイラ・・・ナチュラムにお世話になり始めて・・・
もう何年だろうか?6年位かな?
今更ながら・・・
初めてですが!

当たりました!

・・・・  続きを読んでください!
タグ :ナチュラム


2006年03月10日

共同購入

毎年のように釣り仲間でナチュラムからいろんなアイテムを共同購入している。
たくさん購入すれば送料が安く済むからだ。
今回購入したのはこれだ・・・








  続きを読んでください!


Posted by ゆま at 16:22Comments(2)◆その他のタックル

2006年03月06日

これ欲しいぞ

ナチュラムで「これ欲しいぞ」と思った物、紹介します


ノーブランド ポケット魚探
ノーブランド ポケット魚探


世界で一番小さいポータブル魚群探知機です。テレビ放映後に大評判を呼び、品切れ続出した商品。今まで全く魚群探知機を使用したことの無い方でも、親しみやすい液晶画面ですぐになじんでいただくことができます。
●サイズ:127×81×34mm
●質量: 240g(電池含む)
●画面タイプ: LCD(液晶)
●画面サイズ: 34mm×34mm
●バックライト: 緑色
●探知可能水深: 0.9m~24m
●センサーソナー:周波数 200KHz
●センサーソナー: 20度
●コードの長さ: 6m
●稼動温度範囲: マイナス10度~マイナス50度
●電源: 単3アルカリ乾電池4本使用
●付属品: 専用ネックストラップ
●入れ食いスポットにピンポイントでご案内、無駄がありません。
●超高性能ながら、驚きの低価格を実現。
●ポケットに収まる超小型コンパクト設計。
●ビギナーにも分かりやすい魚群のイメージ表示。
●魚群の位置を表示し、水深も瞬時に測定(1-24m)


カーメイト 7ロッドホルダーSW ZR304
カーメイト 7ロッドホルダーSW ZR304


ルアーロッドはもちろん、鮎・磯・沖・鯉・投げ竿や磯タモなど仕舞で積載する振出竿、並継竿を混在して収納可能なロングセラーモデル。
●アシストグリップの代わりに25mmのパイプを取り付け、本体を加工。
高剛性7本積みモデル。鮎・磯・沖・鯉・投げ竿や磯タモなどを仕舞で積載する振出竿、並継竿用モデル。


ジョイクラフト フィッシングフロートJU-1 リッジドフレックスセット
ジョイクラフト フィッシングフロートJU-1 リッジドフレックスセット


ジョイクラフトの人気フローターシリーズJU-1に
リッジドフレックスがセットになったモデルが登場!!
価格も単品で購入されるより安く、
ジョイクラフトの人気シリーズを組み合わせ致しました!!
当店でしか発売していない為、この価格では他店になく、
自信をもってお薦めできる商品です。
トップウォーターフリークには目線が高く、ルアーの操作性も向上し、
新しい目線で釣りができる!!と好評を戴いております。
●上陸、進水、運搬時に便利なグリップベルトが追加されました!
●本体1気室、エアーの出し入れが非常に迅速に行えます。
●全長:120、全幅:100、チューブ径:30~40cm、収納時寸法:横83×縦56×厚み25~30cm(たたみ方により厚さは前後します。)、本体重量5kg
●素材:ボートクロス
●付属品:フットポンプ、キャリーバッグ(860mm×580mm取っ手なし)
●背もたれ部分のカラーが規格変更でレッドになりました。
●※積載重量90kgまで
●タックル収納バッグサイズ(約):320mm×180mm×100mm
●ボートクロス採用1000デニールポリエステルをベースに使用した厚さ0.7ミリの超強力ボートクロス破裂や引き裂きに対し高い耐性を示します。大人の力でも引き裂く事は困難です。なんと210デニールナイロンに較べ5倍近い太さがあります。※非常に強靭で厚みの有る生地を使用しております半面、梱包開封時に折りしわがございますが、品質上は問題ございません。※フロントバーはアルミ材で非常に強靭。取り付け時には空気をカチカチに充填した状態で、取り付け台座ゴムの上にバーを載せ、強くネジリながら押し込んで下さい。これは使用中に外れにくくする為にキツめに設定されています。


ZPI F-0メンテナンスキット
ZPI F-0メンテナンスキット


●【キット内容】F-O、F-0パーツクリーナー、ステンレス製バットトレイ、ステンレス製先曲ピンセット、細軸綿棒、ペーパーウェス
●既存のパーツクリーナーは、強力な戦場能力と引き換えに、溶剤等による樹脂部分のダメージ否定できませんでした。従って樹脂部分の混在する組み付け部分は、全て分解し個別に洗浄する必要があり、一般ユーザーの本格的メンテナンスの障壁となっているのが実情です。ZPIでは、この現状を打破すべく、処方を徹底的に研究し、樹脂部品に極力ダメージを与えない処方を開発しました。これにより、樹脂部品の混在する組み付け部分も分解の必要なく容易に洗浄できます。


地球丸 田辺哲男のビッグフィッシュマッチプレーLIVE
地球丸 田辺哲男のビッグフィッシュマッチプレーLIVE


●DVD150分(予定)
●一対一の完全対決ドキュメント
●舞台はメジャーリバー旧吉野川
●大人気ルアーの使いどころが丸分かり
●時間軸に沿って二人のゲームを追うシンクロカメラワーキング
●ノリーズ×デプス、アノ超人気ルアーの使い方を大公開
●田辺×奥村 超ディープでかバス対談
Rod&Reel誌上の超人気連載「田辺哲男のビックフィッシュマッチプレー」を完全DVD化。同フィールド、同時間、まったなしの完全対戦形式で、でかバスのみを真剣に求め続けるドキュメントムービーの登場だ!キャストはバスフィッシング界の第一人者・田辺哲男。そして人気、実力とも絶頂のでかバスハンター・奥村和正。現在のでかバスシーンで考えうる最高のマッチングが実現。大人気アングラーふたりのまったく異なるゲームメイキングを同時に楽しめる贅沢な一本です。そしてやっぱり気になる勝負の結末は・・・・・。


ビートラップ フィッシュクリッパー
ビートラップ フィッシュクリッパー


実際に使ってみると、ランディングネットを持ち歩くのが、
ジャマに感じてしまう便利なアイテムです。特にルアーゲームでは、
トリプルフックがネットに絡まり、イライラしたり、ハンドランディング時に
魚が大暴れして、手にフックがグサリ!
その状態で大物の獲物が大暴れしたら、間違いなく病院に直行です。
バスフィッシングでもフローターアングラーに愛用者が多く、
ソルトゲームでも、ウェーディング時の必需品になっています。
特に海では、トゲ部分に毒がある魚が多く、素手でのランディングは非常に危険。
しっかりと一発で確実にホールドしてしまうのがコツです。
リリースする場合にも、魚に与えるダメージが非常に少なく、
最小限での時間と、ほとんど手を触れる事無く、魚が元気なまま、リリースする事が可能です。
※本体がスチール製の為、サビの発生を抑える為に、釣行後にしっかりと真水で水洗いを行い、
乾燥を行ってください。
●全長:300mm
●重量:270g
●素材:スチール
シーバス、ブラックバス、雷魚等のあらゆる魚の口をがっちりとホールド。安全、確実なランディングツールです。


ラパラ プロガイドロッキングリップウエイトデジタルスケール
ラパラ プロガイドロッキングリップウエイトデジタルスケール


ラパラさんがまたまたフィッシャーマンをくすぐるアイテムを出してきました。その名も『プロガイドロッキングリップウエイトデジタルスケール』。名前の通り、ただ今超売れまくっているロッキングリップに重量が量れる機能がドッキングして、登場!見やすいデジタル表示がうれしい!!私は嫁に内緒で早速買っちゃいました。後は釣るだけ!ん~楽しみ!
●11kgまで計測可能なデジタルスケール付き(kg表示)(誤差+-3%)
●自重:約400g
●9V電池(別売り)で約500時間使用可能
●サイズ/縦:約24.5cm 横:11.3cm(1番幅の広い所) 厚み:約4.5cm


ベルモント ラウンドスタンド・回転式
ベルモント ラウンドスタンド・回転式


このラウンドスタンドは、今までの24本立てに回転式台が付いて塗装もナチュラルウッドタイプから家具調になった高級モデルです。お部屋の片隅でも違和感無く溶け込みます。回転式になった為、後ろに回り込む必要が無い為、ロッド収納スペースを最小限に抑えられます。
●サイズ:直径35cmX高さ87cm
●24本立て


サイトマスター BUTTERFLY(バタフライ)
サイトマスター BUTTERFLY(バタフライ)


重厚感のあるハードなデザイン。テンプルは厚みのあるチタンパーツを使用。フィッシングギアとしての存在感を充分に感じさせるモデル。
●サイズ単位(mm):ブリッジ幅20×レンズ横幅57×レンズ縦幅35×フレーム幅143
●可視光線透過率:30% 偏光度:95%以上
●サイトマスターいち押しのカラーです。曇りがちな光量が少ない日は、暗くなるのがいやだから偏光グラスは外してしまう方もいると思います。このライトブラウンは、他社で販売しているブラウン系のどのレンズよりも明るく感じられるはずです。偏光機能と明るさを高次元でクリアしているバランスの取れたレンズです。くもりの日に最も威力を発揮しますが、晴れの日にも勿論対応できます。最もオールラウンドに使用できるレンズであり、初めの1本としては、このカラーをお勧めいたします。


ん~欲しいものイパーイ




  


Posted by ゆま at 01:51Comments(0)◆その他のタックル

2006年03月03日

氷解けました

ブログタイトルを「極ゆま。ブログ」から「GOKUYUMA MAX」に変更しました。


さて、よく行く管理釣り場のHPを見たら「氷解けました釣りできます」とUPされてた。
なんだか気分は釣りモードになってきた。
そこで今回は僕が普段から気になるアイテムを紹介します

第一精工 ラインマーキー
第一精工 ラインマーキー


使い方簡単、ルアー釣りに最適!ワン・ツー・スリーで糸ヨレ解消。ラインマーキーシリーズ!
●取付けられるスプールサイズ/最大直径:120mm、最大幅:30mm
リールを巻けばスプールが回転し、回転ホルダーで糸ヨレを解消する自動ヨリ取りシステム!

エイチ・ワイ・エス 日吉屋 ロッドキャリー ベルトタイプ
エイチ・ワイ・エス 日吉屋 ロッドキャリー ベルトタイプ


特に車のパーツを改造せずにマウントできるロッドベルトです。3列シート車で2列目、3列目の両方にアシストグリップが、装備されている車の場合は、2,3列目の両方のアシストグリップにマウントして下さい。しっかりと固定可能です。2列シート車の場合は、前席のアシストグリップ部と後部のウインドウに付属の吸盤で固定します。ここで注意!吸盤をつける前に、しっかりとウインドウをキレイに拭いておいて下さい。吸盤の接着力に大きな差が出ます。本格的なアルミタイプのロッドホルダーは敬遠したい方におすすめします。
●直径42mmまでのアルミロッドケースならケースごとマウント可能です。
超強力吸着盤採用でRV車、ワンボックス、ステーションワゴン、ミニバン車に対応。車幅に合わせた長さ調整可能(ベルト取付幅75cm~150cm)。ロッドの取付、取り外しはマジックテープで簡単、ロッド6本まで車載可能。

ノーブランド ネオラックS-8
ノーブランド ネオラックS-8


桐&タモのコンビネーション。2つの天然木の特性を生かした木目の美しい仕上がり。 日本古来より大切なものを収納するために必要不可欠な桐をロッド収納部に、スキー板、野球バット等に使われるやや重硬で強靭なタモを底板・安定板に使用しているのでしっかりした安定感があります。価格もお手頃でお部屋のインテリアにも最適な逸品です。
●組み立て式(+ドライバー1本で簡単組み立て)
●サイズ:(約)幅67.8×奥行20×高さ60cm*側板の奥行きは約10cmです。
●材質:タモ(底板・安定板)、桐(その他)
●原材料原産国:ロシア(タモ)桐(中国)
●製造国:日本
●桐&タモのコンビネーション。2つの天然木の特性を生かした木目の美しい仕上がり。
●8本の釣竿をリールをつけたまま収納可能
●底板・安定板にタモを使用しているのでしっかりした安定感があります。

アピア 風神玉
アピア 風神玉


・・・これは最終兵器かもしれない。【全層攻略のスゴイやつ!】驚異の飛距離・違和感の無い食い込み・魚の層に合わせたシステマティックな攻略法は、魚の大小スレ具合を全く無視し、まさに一人勝ち状態に!早く使えば使うほど、また使えば使い込む程にその威力を誰よりも体感できる。
●沈下速度:2m/10秒
●クッションゴム1コ入り
●飛距離がケタ違い
●違和感のない食い込み
●一定の層をトレースできる
●ゆっくり沈む
メバル、アジ、シーバス、メッキ、カマス、カサゴ、チヌ、その他サーフや波止・磯から狙えるほとんどの魚、淡水ではブラックバス、ブルーギル、もちろん管理釣り場のマス族にも!

ZENITH ゼニス マウスクリッパー
ZENITH ゼニス マウスクリッパー


●重量:145g(スパイラルコード含む)/250mm×70mm(最大部)
釣った魚のランディングからリリースまでスムースに行える必須アイテム。クリップ部で口を挟めば、ワンタッチレバーを押すまでガッチリ固定。釣り上げた魚体にキズ付くのを最小限にし、釣り人へのフックや魚のトゲ、さらに魚の歯などによるケガを防ぎます。バス・シーバスなどさまざまなターゲットに使用可能です。

アチック うさちゃんじぐ
アチック うさちゃんじぐ


うさちゃんじぐは表層~中層用の恐るべき集魚力をもったトラウトジグ。ウサギの毛皮のボディーの浮力とのバランスを考えたトラウト専用ジグヘッドを使用し、柔らかな毛並みのふわふわ感と毛皮ならではの歯ごたえがフッキング率90%以上を誇ります。着水後のカーブフォールのラインの変化でアタリと取り、その日のトラウトの泳層がわかってしまえばリフト&フォールで誘いをかけると驚く程のバイトが連発します。またフック・サイズがベストセッティングされておりショートバイトによるミスフッキングもほとんどありません。スプーン、ミノーにスレてしまったトラウト達を魅了する。最強のトラウトジグです。

LSD スプーン ワレット
LSD スプーン ワレット


【様々な工夫が満載の人気バッグです。】まず、ファスナーの開閉が邪魔くさい!っとの意見から、簡易開閉のマグネットベルトを装備。ルアーチェンジに、ためらいが無くなります。フラップ式のフタはサイドのベルトを取り外すと180度フルオープンになり、お手入れもラクラク。内部の仕切りもスッポリとマジックテープで外すことが可能です。特殊な内部スポンジはフックの抜き差しに抵抗が無い柔らかさで、でもスグに抜けてしまうような事はありません。しっかりとホールド。小物の収納に便利なクリアーポケットも装備。ルアーワレットの決定版です。
●サイズ:210mm×152mm×50mm
●付属ショルダーベルト:670mm~1100mm調整可能。
●重量:210g
●内部にZIPチャック開閉な透明の小物入れあり。
●本体裏側&内部仕切り硬質スポンジ×2で、かなり大量のスプーン、スピナー&ミノーを収納可能です。
●正面部にクリヤーポケット装備。
従来のワレットよりもやや大きめのワレット。バス用ミノー等も入るサイズです。
●素材の微妙な色合いや布地の変更が前触れ無しに変更になる場合がございます。ご了承ください。

エイチ・ワイ・エス 日吉屋 FIVE TWO スーパーグリップ NO.900
エイチ・ワイ・エス 日吉屋 FIVE TWO スーパーグリップ NO.900


リールをセットしたままロッドを束ねて、ボートやポイントまで楽々移動。グリップ性に優れたEVAハンドルをしようしています。ネオプレーンベルトでロッドをガッチリ固定。




ヘドン ビッグバド
ヘドン ビッグバド


名門プラグメーカー・ヘドン社製「ビックバド」。そのオリジナルの元祖カラーで最も著名なこの「バドワイザーカラー」は、ライセンス期間の関係で、現在はすでに生産終了となり、廃盤商品となりました。今回の入荷が購入のラストチャンスと思われます。実釣性能でもワールドトッププロが実戦投入する程の釣力を持ったルアーで、この「ビッグバド」を模倣したルアーが多く発売されていますが、やはりオリジナルはタックルボックスに忍ばせておきたいもの。各種メディアでさまざまなチューニング方法が紹介されていますが、状況により、サウンドチューニング、サイレントチューニングを使い分けることがキモです。
●Length:6.99cm
●Weight:23.6g(5/8oz)
●希少元祖「バドワイザー」カラー。最終入荷分!

オフト ザ メジャー タイプ1
オフト ザ メジャー タイプ1


●幅:27mm
●長さ:1500mm
数字が大きく、写真撮影などもクッキリサイズがわかります。



アングラーズドリームバイト REST
アングラーズドリームバイト REST


【Oh!これは便利!!軽量コンパクトな折り畳みロッドホルダー】
管理釣り場での使い勝手を一番に考えた軽量コンパクトな折り畳み式ロッドホルダーです。
移動時にはスタンドの中央を持てば、ロッドを収納したままの状態でラクラク移動が可能!
ワンタッチで簡単に折りたたみができ、バックなどにスッキリ収納可能!携帯にも大変便利です。
●縦:212mm 横:284mm 幅:64mm(リング部を含む)
●材質:18-8ステンレススチール
●重量:677g
●エリア釣行での予備ロッドのスタンドとしてご利用下さい。
●スタンドの中央を持てば、ロッドを収納したままの状態で移動が出来ます。
●折りたたみが可能で、バックなどに楽々収納出来て、持ち運びにも便利です。
●サビに強いステンレス製
●実用新案出願済

スカジットデザインズ ミノーイングワールド 素晴らしきトラウトたち 初回限定(チップミノー4cmFスペシャルカラー)付き
スカジットデザインズ ミノーイングワールド 素晴らしきトラウトたち 初回限定(チップミノー4cmFスペシャルカラー)付き


初回限定版(チップミノー4cmFスペシャルカラー)付き
【魚に出逢う感動、そして仲間に出逢える感動】
’04~’05の2年間、皆川哲にカメラが密着。
12年前、チップミノーの開発から始まった皆川哲のミノーイングワールドは、渓流の「ヤマメ」から、幻の魚「イトウ」「海サクラマス」そしてロシアへと舞台を移す。カムチャッカ半島の素晴らしい「シルバーサーモン」やアムール川に生息するモンスタートラウト「アムールタイメン」など、一度観ただけでは想像できないほどの、迫力の映像の数々
すべてのトラウトアングラーにおくる、ミノーイングシーンの集大成ここに完成!
●北海道・道北猿払のイトウ
●北海道・道南の海アメマス
●宮崎県・上推葉ダムの大ヤマメ
●秋田県・小坂川の大ヤマメ(特別出演 児島玲子)
●ロシア・カムチャッカのシルバーサーモン
●東シベリアのアムールタイメン(特別出演 児島玲子)
●初回生産特典(チップミノー4cmFスペシャルカラー)付き
●【関連ビデオ】

オフト ビッグマウス フォーエバー
オフト ビッグマウス フォーエバー


アメリカのバスプロ達もこれでバスフィッシングを学んだ!全米超ロングセラー!グレン・ロウがバスの生態を釣り人の視線で描ききった!あの伝説のビデオ今、DVDで甦る!
●DVD:45分
●日本語字幕スーパー
数年に及ぶ調査と息を呑む水中映像。バスはどこにいるのか?センセーショナルなスローモーションの水中撮影シーンはバスがルアーをストライクする瞬間を映し出す。月の満ち欠けがバスに与える影響、ベイトフィッシュと彼らがバスに与える影響、その動き・・・。さらに、これまで目にしたことのないバスの水中での生態。ハンク・パーカー、ショー・グリスピー、ホーマー・サークル、グレン・ロウらが協力したこのドキュメンタリーは制作に2年の歳月を費やした。

オフト フィーディング ハビッツ オブ バス
オフト フィーディング ハビッツ オブ バス


アメリカのバスプロ達もこれでバスフィッシングを学んだ!全米超ロングセラー!ホーマー・サークルが解説するバスフィッシング必須9か条!あの伝説のビデオ今、DVDで甦る!
●DVD:30分
●日本語字幕スーパー
なぜルアーでバスが釣れるのか?食性以外のバスの行動、いつ、どうしたらバスはルアーにアタックするのか?「ビックマウスフォーエバ」を制作したホーマー・サークルが水中映像を交えながらバスの生能を解説。アル・リンドナーとリック・クランがバスフィッシング上達のためのヒントも紹介。このDVDではルアーへのバイトシーンが、迫力のある水中映像で見られます。  


Posted by ゆま at 01:06Comments(0)◆その他のタックル

2006年02月11日

買い物

久々の休み、外は天気が良いが、おらの住む奥信濃は釣りどころじゃない。
いつもの釣り場は前面結氷。
だからたまには釣具屋に行こうと言うことで下の娘と一緒にお出かけ。
お姉ちゃんはインフルエンザでお留守番。

そう言えば去年スプーンやミノーのフックが曲がったり折れたりして、そのままだったのを思い出した。
よし、フックを買おう!
適当にシングルフックとトリプルフックを選んで店内をフラフラしてたら、ラバーネットを見つけた!

今までのネットは安くて針がネットに絡むと取り外しがうまくいかなくて、
だんだんとイライラしてきて「ちくしょー」となってしまい、
しまいにはハサミで少し切ってしまうため穴が開いていた。
新しいの欲しいなと思っていたのを思い出し買ってしまった。



家に帰って、スプーンとミノーも新しいフックに交換した。
そろそろ春、出番が近づいてきましたね。



今度は、リールのメンテナンスと、新しいラインを巻くのをやろう。

コーモラン ラバーランディングネット
コーモラン ラバーランディングネット



ちょっと重たい気がするがこれならフックが絡んでしまう事はないでしょう。  


Posted by ゆま at 17:43Comments(0)◆その他のタックル