UMAルアーズ・2010年 2ndモデル
ども、ゆまです。
唐突ですが、「のじりこ」に行って来た!
早朝、まだ残雪がある湖畔をブーツを履き
ロッドを1本だけ持って歩き出す。
持ってきたルアーは1個だけ
初めて投げるルアーだ!
まず、沖に向かって大遠投!
かなり飛んだ!
やっぱルアーは遠くまで飛ばすと気持ちが良い!
暫らく投げ続けたが一向にバイトが無い
時計回りに歩いて数時間・・・
何処かで・・・
バシャーン!
バシャバシャ!
「きゃぁ~~やったぁ~~」って女の子の声が!
ん??? 良く見ると、
湖畔の直ぐ隣にある管理釣り場で女の子が大きな虹鱒を掛けてた。
どんなルアーで釣ったのだろうかと近づいてみると、
何故だか僕と同じルアーで釣っていた。
オカシイ・・・この世に1個しかないルアーなのに・・・
何故、あの娘が持ってるのか・・・
何故?
何故なんだ!
・
・
・
・
・
・
記憶が曖昧・・・
・
・
・
・
・
・
なんだか・・・ちょっとうるさいぞ!
なんだ・・・この騒がしい音楽は?
!?!?!?
と・・・ここで目が覚めた!
夢だったのだ!
最近、釣りに行ってないので釣りをしてる夢を見てしまった。
でも・・・良かった
夢でも久々に釣りをした気分になった朝だった!
・・・で、僕が投げていたルアー
そして、あの娘が投げていたルアーとは??
これだ!
UMAルアーズ・アンラッキー13
長さ:11.5㎝
重さ:25㌘
カラーは、RH
材質は、木(廃材利用)種類は不明
愛煙家(いつかは止める予定)なのでタバコの銀紙を捲きつけました。
少しハリボテ気味ですが・・・
よく見ると「KENT」の文字が見えます。
シルバーなカラーだけだと寂しいので頭は赤くしてみました。
1stモデルもRHなので芸が無いと言われそうです。
ちなみに、リアフックの
ビラビラは?
麦わらのゾフィさんの真似事です。
白と黄色のビニールテープのミックスです。
フェザーフックを買おうかと思いましたが・・・
お小遣いが無いので自作しました。
と言う事で、今年2個目のハンドメルアーが完成しました。
今週中には・・・今年初のバス釣りに行きたいですね~
送料無料キャンペーンで注文した、
ナチュの商品も明日頃には届きそうだし・・・
仕事よりも釣りに忙しくなるぞぉ~!
カステラ・ビデオかってよ
今の時代なら・・・
地デジTVかブルーレイって歌詞が変わるのかな?
ちなみに・・・
夢に登場した「のじりこ」
本物の野尻湖は現在バス釣りは禁漁中です。
今年の解禁日は、4月25日(日)ですよ~
ついでに、現在野尻湖畔には管釣りは有りません。
30年位前には釣堀があったような?
無かったような・・・?
これも記憶が曖昧!
でわでわ!
関連記事