2006年07月22日
ビッグ・ワン
こんな大きなの、はじめて見た・・・
実はキュウリなんだが
嫁の実家の畑で収穫されたキュウリを頂いた
会社から帰ると、嫁が「見て見て凄いよ」と言い出した。
何かと思うと
直径:6cm
長さ:42cm
重さ:未計測
ジャーン

写真じゃ、その大きさが実感できないが、デカカッタヨ
何か特別な育て方をしていない普通の種類のキュウリだそうです。
俺「これ食べるのか?」
嫁「不味そうだから犬の餌にする」
俺「・・・う~いかにも不味そうだな」
犬「バリ・バリ・ボリ・ボリ・ムシャ・ムシャ・クゥ~ン」
俺「上手そうに喰ってるな」
あっという間に食べてしまいました。
タグ :ミニチュアダックス
この記事のコメント見ますか?
富栄養化というか、現代のキュウリという感じがしますね。
うちでも巨大なすびが取れたことがありますが、ちょっと大きすぎるんじゃないという意見が大勢をしめました。
うちでも巨大なすびが取れたことがありますが、ちょっと大きすぎるんじゃないという意見が大勢をしめました。
Posted by 35式 at 2006年07月22日 10:09
でか!!!
42cmってほぼヘチマっすね^^;
>俺「・・・う~いかにも不味そうだな」
>犬「バリ・バリ・ボリ・ボリ・ムシャ・ムシャ・クゥ~ン」
>俺「上手そうに喰ってるな」
笑いましたw
ちょっとくらいかじれば良かったのに~
42cmってほぼヘチマっすね^^;
>俺「・・・う~いかにも不味そうだな」
>犬「バリ・バリ・ボリ・ボリ・ムシャ・ムシャ・クゥ~ン」
>俺「上手そうに喰ってるな」
笑いましたw
ちょっとくらいかじれば良かったのに~
Posted by ハク at 2006年07月22日 10:59
>35式さん
訪問&コメントありがとうございます
化学肥料等を多用した現代の野菜事情って事でしょうか。
このような巨大化した野菜がこれからも増えていくのか?
見るだけなら楽しませてもらいますが、食べるのはちょっと抵抗ありますね。
>ハクさん
こんにちは、じつはまだ全部食べ切ってないですよ。半分位残ってます
かじってみようかな・・・
それにもう1本
直径5cm
長さ36cm
もありますよ
訪問&コメントありがとうございます
化学肥料等を多用した現代の野菜事情って事でしょうか。
このような巨大化した野菜がこれからも増えていくのか?
見るだけなら楽しませてもらいますが、食べるのはちょっと抵抗ありますね。
>ハクさん
こんにちは、じつはまだ全部食べ切ってないですよ。半分位残ってます
かじってみようかな・・・
それにもう1本
直径5cm
長さ36cm
もありますよ
Posted by yumasa at 2006年07月22日 13:33
こんばんは。
ナイスサイズですね!!
大きいのも、意外とおいしいんですよ!お味噌汁なんかにいれると最高ですよ!
ナイスサイズですね!!
大きいのも、意外とおいしいんですよ!お味噌汁なんかにいれると最高ですよ!
Posted by MAKOTO at 2006年07月22日 19:18
>MAKOTO君おはよう
味噌汁にキュウリですか。
子供の頃に食べた記憶あります。
確かに美味しかった記憶がありますよ
残ってる奴、味噌汁に入れてみますか。
味噌汁にキュウリですか。
子供の頃に食べた記憶あります。
確かに美味しかった記憶がありますよ
残ってる奴、味噌汁に入れてみますか。
Posted by yumasa at 2006年07月23日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。