ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月14日

みっけた~~

(◎_◎;) おっ!  ゆま坊です。

見つけた~~

会社の入り口の灯りの下で・・・













みっけた~~

ミヤマクワガタとカブトムシ

長野じゃミヤマクワガタの事を「ハコ」って呼びます!

この「ハコ」結構でかくない?

皆さんの地域の呼び方はなんでしょう?

ちなみにノコギリクワガタは「ウシ」って呼びます!


・・・で、このハコとカブトは、

会社の後輩、ゲーム大好き兄さん「北さん」の所に行きました~~


でわでわ!


同じカテゴリー(◇時事ネタ)の記事画像
ご挨拶、近況報告
復活の日
お知らせ!
参ったな~
おぼん
アルカトラズからの脱出(1979 USA)
同じカテゴリー(◇時事ネタ)の記事
 ご挨拶、近況報告 (2016-01-15 16:04)
 復活の日 (2010-12-28 14:31)
 お知らせ! (2010-09-21 10:36)
 参ったな~ (2010-09-03 15:27)
 おぼん (2010-08-13 00:13)
 アルカトラズからの脱出(1979 USA) (2010-08-01 09:13)

この記事のコメント見ますか?
ミ、ミヤマ・・・・

か、カッコいいね・・・・

今まで本物見たこと無い・・・・・
Posted by ratfink at 2007年07月14日 17:07
>ratfinkさんこんちわ~~

ミヤマは最近珍しいよ!

久々に見ました~~

カッチョええよね~~
Posted by ゆま坊 at 2007年07月14日 17:43
ミヤマクワガタって子供の頃、田舎でよく捕まえましたよ~

ミヤマばっかり捕れたので自分の中ではクワガタと言えばこの形です(笑
Posted by drake at 2007年07月14日 19:38
のへです。
早速お邪魔しますよ!よろしくです。


カブトムシとミヤマ、久しぶりに見ましたね!
呼び名は変わりませんよ!
ミヤマカッコイイですね〜
Posted by のへ at 2007年07月14日 20:54
>drakeさんこんばん~~

オイラも子供の頃、クワガタって言えば・・・ミヤマだったです!

よく、じぃ~ちゃんと山へ取りにいきましたわ~~
Posted by ゆま坊 at 2007年07月14日 22:32
>のへさんこんばんわ~~

いらっしゃいませ~~

久々ですか?

オイラはミヤマは久々ですが、カブトは毎年何匹か捕まえてきます

しかし・・・直ぐ死んじゃいます・・・・

子供の頃に、卵を産ませて幼虫~サナギ~成虫と育てた事ありますよ~~
Posted by ゆま坊 at 2007年07月14日 22:35
こんばんは。
ミヤマかっこいいなぁ~。
ノコギリクワガタは子供の頃捕まえに行ってましたけど。
でも、最近は、なかなかいませんね。
デパートに売られている。
それもヘラクレスが。
図鑑でしか見たことないのに、実物見るとちょっと。。。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年07月14日 22:59
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~~

クワガタって最近見ませんね~~

カブトムシは結構いるけど・・・

特にミヤマは珍しいっす!

この赤い産毛みたいのが・・・なかなか良い味だして格好いいです!

外国産はどうでしょうか?

やっぱ国産の方が味があるような気がします!
Posted by ゆま坊 at 2007年07月14日 23:11
ミヤマクワガタって『ハコ』と呼ばれてるんですね☆初めて知りましたw
手に取ってみたことがあるのは、まだ2回くらいなんですよね↓
Posted by ひろちゃん at 2007年07月15日 20:20
>ひろちゃんこんばんは~~

昔は結構いたのよ!

オイラがガキンチョの頃はね!

最近は滅多に姿現さないね~~

久々に見たんでプチ感動しました!
Posted by ゆま坊 at 2007年07月15日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みっけた~~
    コメント(10)