ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月18日

2007極ゆま。システムシャットダウン

☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!  ゆま坊です。

さてさて2007年3月1日のこの記事よりスタートした、

オイラの2007年シーズンですが、昨日の釣行で最期となりました。

選んだ場所は?


  


  



近所の川・・・

昨年は、50UPスモールマウスを釣って・・・

今年は、デカスモールをラインブレイクで失って・・・


思い出がいっぱい詰まった場所です。


最初は?

2007極ゆま。システムシャットダウン

まあ、いつものグリフォンです。

・・・で、変化なし

思った通りですね~


でわ!

2007極ゆま。システムシャットダウン

110に替えてみますかね~

ってか、あまり深く潜らないのね!

・・・で、結構動きがモッサリしてるような?

X-80に比べると動きが大人しいですね~

まあ、今回は動作チェックって事で・・・




他にも4インチグラブNSでスローな釣りしてみたり・・・

鉄板投げたり・・・



皆さんのご期待通り・・・

変化なし



まあ、そんなことは想定内・・・

予想通り・・・

期待通り・・・

毟れツルピカハゲマル君で07シーズンを終了しました。





家に帰って・・・

2007極ゆま。システムシャットダウン

全てのタックルを車から降ろし・・・

来シーズンまで、ここでお留守番させますよ!

まあ、たまにはメンテナンスで可愛がってやりますが・・・

つうかねぇ~いつも積みっぱなしタックルが車内に無いと

なんか寂しいっすね~

いつもルアー付けっぱなしなんで、走るとガシャガシャうるさかったんですが・・・

静かなもんです。






それでは・・・皆様、今シーズンはありがとうございました~

来シーズン・・・多分3月までさよなら~~~



























あっ!

釣行記以外は、うpしますので・・・

いつも通り訪問お待ちしてます~



でわでわ!


同じカテゴリー(◆スモールマウス)の記事画像
イッツ・ア・スモールワールド パートⅢ
耳が取れた & 美味しいパン
駄目ガイド炸裂釣行記!
ガイド失格
蝉
イッツ・ア・スモールワールド パートⅡ
同じカテゴリー(◆スモールマウス)の記事
 イッツ・ア・スモールワールド パートⅢ (2010-08-09 17:24)
 耳が取れた & 美味しいパン (2010-07-06 00:36)
 駄目ガイド炸裂釣行記! (2010-06-25 16:25)
 ガイド失格 (2010-06-22 18:25)
  (2010-06-17 17:09)
 イッツ・ア・スモールワールド パートⅡ (2010-06-16 01:49)

この記事のコメント見ますか?
タックル達今年一年お疲れ様でした。

タックル車にずっと積みっぱなしですか?
夏なんて車内温度が上昇するじゃないですか?
ロッドものぼせて柔らかくなるような気がするのは私だけ?
Posted by ひでっち at 2007年12月18日 05:54
釣り納めお疲れ様でした。
結果は残念でしたけど楽しめました?
私も昔は車に積みっぱなしでしたけど、
夏場とかの車内温度でロッドが痛みやすくなるって聞いてから
毎回積み下ろしてます。
そんなに持っていかないですしね(笑)
これからも遊びにきますよん♪
Posted by タバシ at 2007年12月18日 07:54
お疲れ様でした~
今年は良い釣りできましたか?
それにしても3月から12月まで信州でバス釣りってすごいですよね!
来年は僕も虎ちゃん狙いに行きたいです!


それでは来シーズンまで、さよなら~~~ 
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月18日 08:54
ワタスも今週の夜勤週間が今年ラスト釣行になるでしょう。。。タブン





一足お先に休憩ってとこだね?(笑)
Posted by みや at 2007年12月18日 09:11
乙で~す^^
タックルも来年に向けてメンテですか?
コルクのグリップとかはお風呂洗剤+歯ブラシで
ゴシゴシやるとめちゃきれいになりますよ~^^
でも目止めは剥がさないようにね^^
Posted by RB at 2007年12月18日 09:17
お疲れさまでした。ロッド結構持ってるのね・・・

こちらはそれなりに厳しくなりますがシーズンオフはないのでバンバンUPするから待っててね~ん
Posted by ratfinkratfink at 2007年12月18日 10:19
>ひでっちさんこんちわ~

車内温度上昇でのぼせる?

どうなんですかね~

いままでトラブルないですが・・・

下ろしたり・・・乗せたり・・・面倒くさいんですよね~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 14:53
>タバシさんこんちわ~

やっぱルアー投げてるだけでも楽しいと思えるようになりました~

夏場は傷みますか?

下ろしておいた方がいいのかなぁ~

またのお越しをお待ちしております!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 14:56
>TanuCOROさんこんちわ~

スキーで長野に来るのもいいですが、やっぱスモール狙いもいいですよ!

来シーズンまでさよなら~~~って

たまには遊びにきてくださいよ~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 14:58
>みやさんこんちわ~

コッチで夜勤明けは水が凍ってるよ!

お昼頃の釣行が一番体が楽ですけどね~

今週がんばってねぇ~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 15:00
>RBさんこんちわ~

コルクの洗浄は毎年シーズンオフにやってますよ~

ロッドのガイドに付いた泥とかも落とさないとね~

あとリールをバラシテ・・・とイロイロありますね~

気合入れてやれば直ぐ終わるんですが・・・

なかなか気合が入らないっす!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 15:03
>ratfinkさんこんちわ~

これだけあっても普段メインで使ってるのは3本だけですわ~

あと、トラウト用が1本かな?

その他は、飾りです!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 15:04
ども、こんばんは。

年内ラスト釣行お疲れ様でした。
寒い地方でよくこの時期まで釣りきったと思います。

でも出来れば、、、
3月からといわず、1月から頑張りましょう。笑
(無理は承知ですが。。汗)
Posted by shikishiki at 2007年12月18日 19:08
お疲れ様でした〜(^^)
オレはまだやりますよ〜寒いけどT科は2月に釣れ始めるんです。

オレにとって寒さは敵じゃねぇっす(^∀^)v
あっ、車中にタックル置いておくとあまりいい事ないです…、今年オレも車中に保管が主でしたが、日光に当たってラインが相当痛んでるのを実感しました。

ラインブレイクもそのせいなんだな、と…。

ただでさえライン高いのに…(-_-;)
Posted by 釣り馬鹿一代 at 2007年12月18日 19:35
お疲れ様でした!!!

今年の釣果は
スモール     5匹
ラージ    117匹
レインボー  13匹

凄いですね!!!
タックルの手入れ、感謝込めてしてあげて下さい。

ワタシは・・・・。10匹釣ったかな???(汗
来年はワタシもガンバリマス!!!
Posted by KORNKORN at 2007年12月18日 21:29
ジッサイのトコロ、来年の釣り初めは1月2日からッスか (笑

ワタスの釣り納めは予定では31日ッス!!
で、釣り初めは1日か2日からッス!!

今年の釣行、お疲れ様でした♪
それでは3月までゴキゲンヨウです (泣



釣りに行かないとなると、ネタがなくなって
3月まで困りますねぇ (汗
Posted by zikl440zikl440 at 2007年12月18日 22:08
お疲れ様でしたぁ―。
年末&シーズンオフって感じで〜、、、、グスン(T_T)寂しくなっちゃっいました(泣)

ん?下につづきが、、、!おぉ(^O^)なんだぁー、そっかぁー、他の話題はUPするんだぁー!!!
と、言うことで、また遊びにきますね〜!
Posted by 対岸 at 2007年12月18日 23:03
お疲れ様でした♪

ウチもシーズンオフに入りました。来年早々にシーズンインするけどね(笑

わかさぎ釣りはどうなった??来年初釣りで行くとか?
Posted by drake at 2007年12月19日 00:18
>shikiさんこんばんわ~

えっ!

1月から・・・

オイラに「氏ね!」と言ってるんですか?

まあ冗談ですが・・・厚着すればなんとか行けますけどね~~

コタツでDVD見てるほうがいいです。
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:23
>釣り馬鹿一代さんこんばんわ~

あ~~~ラインっすね~~

ロッドよりラインの方が熱の影響受けるかな?

オイラはあまり実感した事ないんすよ~

でも来年からは気を使って釣り無しの時は下ろすようにします。
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:26
>KORNさんこんばんわ~

今年はスモールの釣果が少ないのが・・・アレですけど・・・

来年はスモールの釣果を伸ばしたいと思います。

お互い来年もがんばりましょう~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:28
>zikl440さんこんばんわ~

来年は何時だろう?

ワカサギが最初かな?

釣りに行かなくたって・・・エロネタがあるから大丈夫よ~~ん!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:29
>対岸さんこんばんわ~

釣りネタ以外ですが・・・R15位のネタでいきます~

またのお越しをお待ちしてま~~~す。
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:31
>drakeさんこんばんわ~

釣り納めご苦労様です。

ワカサギ・・・まだ誘われてないけど・・・

ってか、ワカサギロッドも買ってないや~

多分釣り始めはワカサギになるかもです。
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 01:32
お疲れ様でした♪

さすがにそちらじゃ厳しすぎるんでしょうかね?

1年間、楽しませてくれたタックル達。

しっかりねぎらってやってくださいね♪


でも、車中積みっぱなしはアカンでしょー
防犯上もよろしくないし。
Posted by ひらきょ at 2007年12月19日 09:42
>ひらきょさんこんちわ~

やっぱ積みっぱなしはよくないですね~

来年から改めます!

冬でも、釣り方次第で釣れるとは思うのですが・・・

まだ、冬の釣り方って極めてません。

ってか、オイラが寒さに負けて釣り方が分かる前に退散っすわ~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 11:24
有終の美を飾れなくて残念でしたね〜。
来期スモールの50をバス持ちするの期待してますぞ!o(^-^)o
Posted by のへ at 2007年12月19日 16:51
釣り収め、お疲れ様でしたぁ~~~
ロッドはあまり気にしてませんでしたが、ルアーは
社内積みッぱですと熱膨張したり、カラーが割れたりするんで
結構下ろしたりしてましたよ
安っぽいルアーや塗装が薄いやつは良く割れてました・・・
Posted by 恥具番長@なべ at 2007年12月19日 22:28
どーもお疲れ様でした。
タックル、積みっぱですか。自分は毎回おろしてます。
無駄に触りたくて。

たぶん、そちらはなんだかんだで、春先も雪が残るんじゃないすか。
いつだったか、GWに希望湖に行ったら、まだ×でした。
Posted by こーこー at 2007年12月19日 23:31
お疲れ様でした!

ってブログ終わっちゃうのかと思ってチョットビビッテしまった!!

オフシーズンはグルメネタ楽しみにしてま~す!
Posted by mag at 2007年12月19日 23:38
>のへさんこんばんわ~

今年は、ラージがメインだったから来年は信州らしくスモールの釣果報告を多くしたいっすね~

50UP釣れるといいなぁ~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月19日 23:58
>恥具番長@なべさんこんちわ~

結構ハンドメルアーとか何処かのショップで作ったルアーとか塗装のトラブル多そうですね~

毎年、タックルは積みっぱなしですが、ロッドもルアーもトラブル出ていません。

ラインはどうかな?

今年スモール狙いでラインブレイク続発したけど・・・

車内積みっぱなしの影響かは・・・わかりません!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月20日 00:01
>こーさんこんばんわ~

希望湖のGWの解禁は、残雪で延期になることが多いみたいです。

オイラも昔・・・GWに行ったら・・・結氷してて・・・釣りができず・・・

周りの残雪の間から「ふきのとう」を取って帰って来た事ありますわ~
Posted by ゆま坊 at 2007年12月20日 00:03
>magさんこんばんわ~

今回の文章の最後の間は・・・

これで終わりってのを狙ってます。

まんまと騙されましたね~

冬の間は・・・グルメネタ?

あまり美味しい物食べてないんすが・・・
Posted by ゆま坊 at 2007年12月20日 00:05
お疲れでした。
こちらは、まだまだ。
にしてもロッド沢山ありますね。
いいなー。
うらやましい。

さあ、今からは美味しい食べ物シリーズの開幕です。
時々、釣りネタをはさんでください。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年12月21日 00:03
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

使ってないロッドばかりですが・・・

手放すのもお名残惜しいので・・・

美味しい食べ物シリーズですか?

そんなに美味しい物ばっか食べてたら・・・痛風になっちゃいます!
Posted by ゆま坊 at 2007年12月21日 01:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007極ゆま。システムシャットダウン
    コメント(36)