ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月14日

イカいかが?

(>w< ) ナヌッ!   みなさんこんにちわ~

そろそろ、今シーズンの初釣行に行きたくて・・・

頭クラクラ・・・鳩尾ムズムズ・・・下半身ムラムラのゆま坊です。

今シーズンは、今までに使った事が無い、

フォーミュラって言うものを体験する事にしました。

とりあえず選んだ商品は?


  


  


イカいかが?

マルキュー(MARUKYU) いか原油

これナチュラムで、ポチッとするのにかなりの勇気が必要でした。

なんて言ったって、その怪しげなネーミングに心奪われ・・・

製品紹介、他のブログやトラックバックを参考にすると・・

◆日本古来からの秘伝製法フォーミュラー

◆最終ニオイ兵器

◆室内では開封厳禁

◆珍味系の臭い

等々・・・ゾクゾクする様な事が書かれており・・・



今シーズンは、この生物兵器導入で爆釣か?

なんて一人・・・妄想を抱き・・・

遂に買ってしまいました。




とりあえず到着した商品を持って家の外に行き・・・

イカいかが?

開封!

臭いは?



・・・


クセェ~~~!



こりゃ~辛抱堪らん!


珍味系の生臭い臭いに、プラスして・・・

カブトムシの死骸の様な臭いもしますよ・・・




見た目・・・

少しドロドロしてますが・・・


これには理由がありました。

外が寒いので、油分が凝固しているようです。

夏の暑い時期はサラサラとした液体なんでしょうか?




これからFreedom Cupも始まるし・・・

この、「いか原油」もって出撃ですかね?

ルール上、フォーミュラの使用は禁止してないようですし・・・

あまりに爆釣で、次回より使用禁止とルール改正されるかも?



・・・なんて、またまた妄想してます。





・・・で、実は先週頃から、タックルの準備も始めてました。

イカいかが?

リールのメンテナンスも終わり、ラインも全て巻き替えましたよ!

いよいよですね!

なんだかウキウキ気分です。








あっ!

そう言えば、今日は・・・白い日でしたね!

イカいかが?

我が家の女ドモに、配らないとね~

少しばかりの・・・点数稼ぎです。



でわでわ


マルキュー(MARUKYU) いか原油
マルキュー(MARUKYU) いか原油

日本古来より伝わる禁断の集魚剤「いか原油」
そのあまりの効果のためメーカーカタログ掲載禁止となってしまった
あらゆるフィッシュイーターに有効な驚異の集魚剤です。
プラグ、ラバージグ、メタルジグ等に少量つけるだけで驚くほどの効果があります。



同じカテゴリー(◆その他のタックル)の記事画像
女房探しの旅
ラパラ 6インチ アルミニウムプライヤー
らぱら
黄色い世界!
プリンタを買った!
ムラムラに悩む・・・
同じカテゴリー(◆その他のタックル)の記事
 女房探しの旅 (2010-09-06 11:12)
 ラパラ 6インチ アルミニウムプライヤー (2010-08-27 09:15)
 らぱら (2010-08-18 10:33)
 黄色い世界! (2010-06-28 05:50)
 プリンタを買った! (2010-05-10 21:11)
 ムラムラに悩む・・・ (2010-04-29 18:02)

この記事のコメント見ますか?
「いか原油」なんて製品が
あったんですね!?

見た感じだけでは
ご飯につけて食べたらおいしそうですが

ニオイは・・・そんなに臭いんですね(笑)
Posted by たろ at 2008年03月14日 11:46
とうとう最終兵器に手をだしましたなw
イカはアミノ酸たっぷりなので
効果抜群という話を聞いたことがあります

前にイカソーメンをジップロックに入れて
数日屋外放置して釣り場にもって行き
ワームの代わりに使ってみました

釣り場でジップロックを開けた瞬間
夢の世界にトリップしそうな臭いで
こいつは キクぜ!
とばかりに、勇気を出してデロデロの
イカソウメンをフックにつけてキャストした
瞬間 デロデロすぎてイカだけ飛んでいき
まったく使い物にならなかった事がありますw

結果楽しみにしてますよ~~
まちがってご飯にかけて食べないようにね~w
Posted by RB at 2008年03月14日 11:49
フォーミュラ系はなんといってもあの臭い…

臭いだけでもうダメです。

せいぜいサワムラのトランプぐらいまでが限界です…
Posted by ひでっち at 2008年03月14日 12:04
なるほど、信州でイカ臭いおっちゃんを探せば
それがゆま坊さんというわけですね 今度探そう! (笑)

ワカサギにも効かないですかね~?
仕掛けを漬けてから落としたりすればえさナシでもいけそう

あっ、でもドーム船では開封できませんか(^^)
Posted by TanuCORO at 2008年03月14日 12:30
そこにワーム漬け込んでみては?

とんでもない事になるかも・・・
Posted by drake at 2008年03月14日 16:50
ども、こんにちは。

ガルプでもマドネスでもなく、
エコギアとかでもなく、マルキューなんですね?!
「そのあまりの効果のためメーカーカタログ掲載禁止となってしまった」
っていうのはスゴイですね。。汗
ゆま坊さんがこれで爆釣したら、
自分もイクかもしれません。笑
Posted by shiki at 2008年03月14日 16:54
あ~今日は白い日だったね

今からそのイカでも発注するか?
Posted by ratrat at 2008年03月14日 22:12
>たろさんこんばんわ~

基本的には、「いか」なんで食べられるかも?

でも、これを食べるには勇気が必要ですよ!

兎に角、臭いは強烈です。

好きな人は臭いがおかずになってご飯が何杯でも・・・

・・・な、訳無いですね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:13
>RBさんこんちわ~

イカソーメン・・・オイラも同じ事考えた事ありますよ~

しかし、実際に試した人は始めてですね~

放置時間を短くすればいけるかもね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:15
>ひでっちさんこんちわ~

オイラいつもゲーリーのワームばっかで臭い系は初めてです。

しかし臭いですね~

こんなに臭いとは思いませんでしたが・・・

でも、餌釣りのコマセなんかは臭いですからね~

これはいけるかもです。
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:17
>TanuCOROさんこんばんわ~

いか臭い・・・なんでわかったんでしょうか?

ドーム船で開封は危険でしょ~

みんな、バッタバッタと倒れますよ~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:18
>drakeさんこんばんわ~

ワーム漬け込んで・・・次に取り出すときはどうすんの?

これ絶対触りたくないけど・・・

なんかうまい方法ありますかね~~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:19
>shikiさんこんばんわ~

宣伝文句うまいですよね~

これで釣れたらshikiさんもいっちゃってください!

多分釣れますよ!

現にオイラが既に釣られました!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:20
>ratさんこんばんわ~

ratさんもこいつに釣られちゃってください!

これで爆釣ですよ!

回収ルアーをドップリ漬けちゃう?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月14日 22:22
和製ガルプ液って感じだね。
それにさらにくさやをブレンドして・・・・・・と。
もう気絶しそうですな。
Posted by 会長会長 at 2008年03月15日 02:01
凄いッスね~~!
釣りする前に死んでしまいそうです・・・。

冷蔵庫保管は要注意ですね~!
誰かご飯にかけてたべちゃうかもね?!
Posted by magmag at 2008年03月15日 02:28
こんばんわ!

クッサ~~~~~~!な一品ですね?

これはこれで釣れそうですね~(笑

ガルプとかを買わない辺りがゆま坊さんぽいです(^^)

ルアーに穴開けていれたら、反則?
Posted by 番長 at 2008年03月15日 03:52
「いか原油」いゃ〜臭そうですなぁ〜(;´・`)

餌木にも振り掛けるマルキュー製のフォーミュラもありますがそっちの方が効きそうですねぇ。

マルキューも負けてませんねぇ。
Posted by のへ at 2008年03月15日 17:05
>会長さんこんばんわ~

この汁滅茶苦茶ドロドロしててガルプより強烈かも?

クサヤ・・・・正直クサヤって匂い嗅いだ事ないんです・・・

臭いって噂だけは聞いてますが、どんな匂いなんだろう~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 19:07
>magさんこんばんわ~

冷蔵庫で保管したら嫁ハンが調味料で使っちゃうかも・・・

しかも家族みんな気が付かず食べちゃうかも?

想像しただけで怖いっす!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 19:09
>番長さんこんばんわ~

そうでしょ~~自分自身でも自分らしいって思ってます。

ルアーの中に?

どうなんでしょう~タックルボックスが臭くなりそうです。
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 19:11
>のへさんこんばんわ~

エギにつけても良さそうですね~

イカの共食いみたいになっちゃうかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 19:12
たしかに、食卓の上に置いといたら、

知らないで、ご飯の上にかけちゃいそうですね(汗

マルキューもデザインちょっと考えた方がいいですよね!?

話は変わりますが、ゆま坊さん、

Freedom Cupやる気満々ですね(???)

ワタシも今回こそはエントリーしてウェイインしますよ!!!

優勝は狙ってませんが・・・。
Posted by KORN at 2008年03月15日 20:24
>KORNさんこんばんわ~

やる気満々って言うか・・・参加する事に意義があります・・・

オイラ・・・まだこの季節じゃ釣れる気はしませんが、ウェインできればラッキーかなと・・・思ってます。

がんばりましょうね~~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 20:27
いかなのに。カブトムシって。
怖い。
でも、気になる一品です。
さて、どうバスに作用するのか、教えてくださいね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年03月15日 23:33
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

バスを釣り上げる前に、オイラが釣られました~

食いが渋いときに、こいつで物にしたいね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月15日 23:56
溶かして~ 霧吹きに入れて~ 身体から離して~ シュッっと一吹き!

コレしかない!
Posted by 対岸 at 2008年03月16日 09:30
>対岸さんこんちわ~~

スプレーにしたいところですが・・・

瓶の中には粒上の奴まであって・・・スプレーノズルが目詰まりしそうです。

やっぱ瓶ごと持ち歩かなければならないかも?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月16日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカいかが?
    コメント(28)