ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月17日

今年初の管釣りです。

ども、平八郎です。

10日前のネタで申し訳ないですが~

4月6日のお昼に、入院していた我が愛車が戻ってきたので、

午後より、家から一番近い「釣れない管理釣り場」に行ってきました。
 

 
今回は、珍しく餌釣りエリアに2ファミリーが釣りを楽しんでました。

ルアー/FLYエリアにも、もう1人居ました。

ん~~~貸切じゃないなんて・・・珍しいなぁ~





今年初の管釣りです。

今回は、この2本のタックルで!

最初は、自作ルアーのUMAを中心に攻めます。




・・・が、

全く反応が無いです。



最初にポンドに立った時に感じたんですが・・・

魚の姿が見えない・・・

ライズが一切無い・・・

ホントに・・・魚居るの?

って、感じです。


1時間経っても・・・ノーバイト

ヤバイっすね!

2時間券なんで、何も無いまま半分終了



UMAを使うのは諦めて・・・

アラベスクにチェンジ

バイトはあるが・・・ノラナイ・・・


良く見ると・・・

フックが折れてました!!

いつ折れたのかな?

ちょっと時間を無駄に使ってしまった感が!




次にルアーをMIUのピンクに替えると

ショートバイト連発!

でも・・・自分の腕じゃノセラレナイ・・・

もっとガッツリ喰ってもらわないと・・・



今度はMIUの赤金に替えてみた

すると・・・

今年初の管釣りです。

やっとこ、1尾釣上げました。

ニジマスちゃん40センチくらい!



その後、

この日は金に反応が良さそうなので投げますが・・・

今度は、バラシ連発!




かなり良い魚体を確認しながら手前で逃走が連発!




今年初の管釣りです。

最後は、スカジットのナッツに来ましたが・・・

これまた・・・手前で・・・さいなら~





結局・・・2時間でネットに入ったのは1尾だけでした。





今年初の管釣りです。

下手糞は、早く帰りやがれ~ってワンちゃんに吼えられました!




次回は、もっといっぱい釣れる管釣りに行こうと思います。



でわでわ!


同じカテゴリー(◇トラウトフィッシング)の記事画像
久々に癒されました。
オーパ、オーパ、オーパ!!!
魚を釣りたいので・・・
寒かった・・・野尻&トラウト
行ってきました、ニレ池へ+温泉付き
鱒捕獲作戦決行
同じカテゴリー(◇トラウトフィッシング)の記事
 久々に癒されました。 (2009-11-01 18:23)
 オーパ、オーパ、オーパ!!! (2009-10-29 00:52)
 魚を釣りたいので・・・ (2009-10-14 00:04)
 寒かった・・・野尻&トラウト (2009-04-27 17:11)
 行ってきました、ニレ池へ+温泉付き (2008-11-13 00:31)
 鱒捕獲作戦決行 (2008-11-04 17:58)

この記事のコメント見ますか?
UMA残念でしたねぇ


シングルフックが折れてたら・・・

ランディングは難しいですねw

管釣り行きたいですが一番最寄が車で山道を二時間も掛かってしまうので、もう3年も行ってません(-_-;)
Posted by ちんねんちんねん at 2009年04月17日 00:50
2時間で1匹は辛いですねぇ。

ぜひ次は、大漁に水揚げしちゃってください。
Posted by 会長会長 at 2009年04月17日 01:43
自分がよく行く管釣り場も昼間2時間くらい釣れないことはザラにありますよ~

タックルの使い心地はどうでした?

管釣りベイトって投げてるだけで楽しめますよね~♪
Posted by drake at 2009年04月17日 08:22
>ちんねんさんこんちわ~

フックはいつの間にか折れててソレに気が付かず使い続けてました。

どうりで乗らないですね!

今回行った管釣りは自宅から45分位の所にあって一番近いですが、一番釣れない管釣りです。

もうちょっと足を伸ばせばいろいろあるんですが・・・運転するのが面倒臭くて・・・

どうしても近間で済ませたくなっちゃいます。
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 10:45
>会長さんこんちわ~

2時間で1尾は凹みました。

ちょうど前日に会社の釣り友が同じ場所に行ったらしいのですが、やはり2時間で1尾しか釣れなかったようです。

やっぱりここは釣れない管釣りですね~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 10:47
>drakeさんこんちわ~

タックルの使い心地はいいですよ~

スピニングだと、ラインを指に掛けてベールを起こしてっていう動作が必要になりますが、ベイトだと直ぐに投げられますもんね~

それだからルアーのフックが折れてることにも気が付かずドンドン投げちゃってます。
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 10:49
そろそろマスちゃんにもいい水温のはずなのにね〜

もしかして人のプレッシャー?!(笑)

のんびり昼間に釣りしたいです〜
Posted by ひでっち at 2009年04月17日 15:53
釣れない管理釣り場ってリンクしたらいかんやろ~

金払ってそれじゃ辛いよね

次回はもっと足伸ばせば
Posted by rat at 2009年04月17日 20:19
釣れないなんてザラですよ~(^^;;;

でもバラシ多数ならばチャンスは結構あったんですね(^^)b
Posted by mskzoo at 2009年04月17日 20:24
>ひでっちさんこんばんわ~

人のプレッシャーはないですよ~

なんて言ったってお客さんいませんから~

自分はのんびり夜釣りしたいな~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 21:24
>ratさんこんばんわ~

まずい・・・っすかね?

でも金払ってるんだからさ~

もっと釣らせてよ~ですわ~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 21:25
>mskzooさんこんばんわ~

チャンスはいっぱいありましたよ~

要は自分が下手なだけです。

もっと精進しなくてはね~

・・・で、もっと釣れる管釣りで練習ですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 21:26
エリアお疲れでした!!

うぅ~ん、なかなか難易度が高いエリアッスね(汗

決してゆまさんの腕のせいぢゃないッスょ!!

レギュレーションあるんッスか、そのエリア??


オイラだったら・・・
開始1時間でノーな感ぢだったらこっそり軟質ルアー投げちゃいます><
Posted by 雅 at 2009年04月17日 22:57
>雅さんこんばんわ~

レギュレーションはゴム禁止だけかな?

エリアでゴムは投げた事ないけどやっぱ釣れるのかな?

一度試してみたいね~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月17日 23:43
ありゃー。
まあ、こういうときもありますよ。
UMAルアー今から活躍しますよ、きっと。
犬のくだりは笑わせてもらいました。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年04月18日 00:16
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

この犬・・・

2時間券購入して2時間経ったら吼え始めました!

時間判ってるのかな?

UMAはいつか爆釣させたいね~

次、管釣り行く時はもっと釣れるところ行きます。
Posted by ゆま坊ゆま坊 at 2009年04月18日 00:21
管釣りって難しいみたいっすね~
ショートバイトってのはよくきくね
ここは一発ソリッドロッド投入?^^
Posted by RB at 2009年04月18日 00:55
カンツリ修行、、、お疲れ様でした!!

2時間で1匹は凹み鱒ね~。

自分だったら間違いなく↓なりますね~。

1時間経過でボッコリ凹む→燃え尽きた矢吹丈のように椅子にガックリうな垂れて、時間ギリギリまで真っ白な灰状態で適当にキャスト→近くに寄ってきた猫と戯れ、、、、、記憶がなくなり帰宅。
Posted by 対岸 at 2009年04月18日 10:05
>RBさんこんばんわ~

管釣りって釣堀とは違うからね~

魚はいるけど下手だと釣れないっすよ!

・・・で、鱒レンZはソリッドなんだけどね~

あまりにもショートバイトすぎて体の反応の方が遅いです。

もっと修行が必要ですよ~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月18日 20:45
>対岸さんこんばんわ~

いや~この管釣りは最初から釣れないと思ってたからそんなにもショック度は高くないですわ~

でも・・・

もうちょっと釣りたかったな~

2時間は燃え尽きましたよ~
Posted by ゆま坊 at 2009年04月18日 21:30
やはり○川○魚さんは厳しいんですね!
信州へ行った際には、違う管釣りにしておきます(笑)

鱒ちゃんのショートバイトって難しいですよね~
僕も大体バイトの1/5もキャッチできていないと思います。

反射神経も年相応なのかな・・・^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年04月19日 02:29
>TanuCOROさんこんばんわ~

そうそう違う管釣り行った方が無難ですよ~

自分もショートバイトには反応できなくて合わせが遅いです。

反射神経めちゃ悪いです。

年相応っていうより・・・運動神経が鈍い??
Posted by ゆま坊 at 2009年04月19日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の管釣りです。
    コメント(22)