2009年06月01日
虫シーズン到来でお腹一杯?
今年、初めてレインウェアーを着ました。
実は、先日新しいレインウェアーを買ったんですね~
今まで使用していた、レインウェアーは防水機能が無くなって
無防水、無透湿のビニールになっちゃった為、コレを買いました。
あれ? 僕が最後の購入者みたいですね、取扱終了だって・・・
それでは、スタートフィッシング
まずは、相変わらずのPOP-X
いい加減・・・見飽きたかな?
・・・で、反応無いので、即効センコーに変更して1尾ゲット!
しかし・・・なんだか口の周りが病気っぽい!
触りたくないので写真も取らずにリリース!
次に、奥のワンドまで移動してオバハン下に潜むバス狙いで
センコーを送り込むと・・・
グゥンと!
キタ~~!
が、痛恨のフックオフ!
懲りずに30センチ?刻みでオバハン下へセンコーを送り込むと・・・
コンッ!
今度は明確なバイトと共にラインが走ります。
ジィッジィィ~~!
ドラグの鳴きが気持ち良いです!
ちょっと大きいかも?
・・・と、思ったらプンッ!
あっ!
ドラゴンコールが切れた??
いや・・・フックとの結び目が解けました・・・
結び目が解けるなんて・・・あまり無いけど・・・
これは・・・
ドラゴンコール故に起こった事なのか?
それとも・・・たまたま?
兎に角・・・逃がした魚はデカバスでした!
・・・で、ここで?
同行者のヤッチが一言
「オマエ・・・暑そうだぞぉ~」
気が付くと・・・雨が上がり
周りのバサーはTシャツ姿で釣りをしてました。
レインウェアーを着込んでるのは・・・自分だけ!
ちょっと熱中し過ぎてました。
クルマに戻り着替えます。
・・・で、クルマに戻る時に、おや?と思った事
それは・・・春蝉が鳴いているんですね~
遂に・・・虫シーズン到来!
着替えついでに・・・
クルマの中から蝉ルアーを取り出し
ネチネチと誘います!
・・・が!
異常なし!
即効で、今度はイモ4をリグリ・・・思いっきり遠投!
すると?
4連荘
やっぱ・・・イモは釣れちゃうね~
・・・で、早起きしたので眠いし、暑いし、腹減ったし!
最近、朝早く起きて釣りを始めても・・・お昼頃には疲れちゃって
体がもたないのよね~
日頃の運動不足と・・・タバコと酒が影響してますかね!
そんなこんなで、今日もお昼でストップフィッシング!
同行のヤッチも、お腹が空いたとの事で
好例の?
ランチタイム!
今日は?
鳥料理専門店「鳥正」でお食事~
食べるのは、1番人気!
ザ・カラアゲタワー からあげ定食
写真で見ると・・・
大した事ないように見えちゃいますが・・・
ワタクシ・・・全部食べ切れなかったです。
もの凄く腹減ってたから完食できると思ったんですが・・・
そんな事で!
ザッツ・お持ち帰り~
学校から帰ってきた娘達に、
「今日のオヤツは、ケンタッキーフライドチキンだよ~」って
食べさせました!
さてさて・・・
今回は、ワームでしか釣れなかったけど
春蝉シーズンINなので、次回からは虫パターン多様の釣りしますよ~
でも・・・結局・・・ワームになっちゃうかも?
でわでわ!
この記事のコメント見ますか?
こんばんわ!
イヤ~きれいな景色だこと!!!!
緑が生き生きとしてるじゃないですか!
うらやましい(^^)
で、レインウェア新調ですか!
ワタクシは去年買ったモンベルの下が
どうしても見つからないんす(泣
また探すかぁ~と嘆いております!
で・・・・・・・・ケンタって言っちゃうゆま坊さんが素敵です♪
イヤ~きれいな景色だこと!!!!
緑が生き生きとしてるじゃないですか!
うらやましい(^^)
で、レインウェア新調ですか!
ワタクシは去年買ったモンベルの下が
どうしても見つからないんす(泣
また探すかぁ~と嘆いております!
で・・・・・・・・ケンタって言っちゃうゆま坊さんが素敵です♪
Posted by 番長 at 2009年06月01日 23:52
うそつきー(笑)
そろそろ、虫パターンですかね?
でもなぁー。
その前にフロッグですよ。
今年、これで、釣ってみたいっす。
そろそろ、虫パターンですかね?
でもなぁー。
その前にフロッグですよ。
今年、これで、釣ってみたいっす。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年06月01日 23:55
こんばんは~
スモール格好いいですね!!
そして4連荘で釣ってしまうゆま坊さんの腕がステキ☆です(^^
から揚げはゲンコツ系でお腹にたまりそうですね~
あ~、お腹が空いてきました!!
スモール格好いいですね!!
そして4連荘で釣ってしまうゆま坊さんの腕がステキ☆です(^^
から揚げはゲンコツ系でお腹にたまりそうですね~
あ~、お腹が空いてきました!!
Posted by ueda-034
at 2009年06月01日 23:59

スモールカッチョイイっすね!(・∀・)イイ!!
やっぱりそこで釣りしたいっすね~
ホントに希望湖釣行検討したいと思います!
・・・から揚げもね(^^;;;
やっぱりそこで釣りしたいっすね~
ホントに希望湖釣行検討したいと思います!
・・・から揚げもね(^^;;;
Posted by mskzoo
at 2009年06月02日 00:30

ついに本領発揮&シーズンインですね~
「オバハン下に潜む」で一瞬釣りを離れて熟女な展開に期待しました(笑)
ケンチキって言う私は九州男児です(^^ゞ
「オバハン下に潜む」で一瞬釣りを離れて熟女な展開に期待しました(笑)
ケンチキって言う私は九州男児です(^^ゞ
Posted by ちんねん
at 2009年06月02日 01:16

連発、うらやまし~
いつも思うのですが、ゆまさんいっつも
うまそうなの食べてますよね~
無性にから揚げが食べたくなりました~
いつも思うのですが、ゆまさんいっつも
うまそうなの食べてますよね~
無性にから揚げが食べたくなりました~
Posted by タバシ at 2009年06月02日 11:41
いっぱい釣れてますねぇ^^
ボクも登ろうかな??
鳥正のからあげ~♪
おいしそう~
からあげ、とってもデカイんですよね!
ボクも以前食べた時は残しました(笑)
ボクも登ろうかな??
鳥正のからあげ~♪
おいしそう~
からあげ、とってもデカイんですよね!
ボクも以前食べた時は残しました(笑)
Posted by ひろちゃん at 2009年06月02日 12:24
確か船場にも山盛り唐揚げの店があったような…
前回行った時は当分唐揚げ見たくなくなりましたよ(笑)
蝉パターン…
ソフトな蝉が沢山余ってますよ…私(苦笑)
前回行った時は当分唐揚げ見たくなくなりましたよ(笑)
蝉パターン…
ソフトな蝉が沢山余ってますよ…私(苦笑)
Posted by ひでっち at 2009年06月02日 12:48
>番長さんこんちわ~
緑が多いと魚が釣れなくても癒されますよ~
ってか・・・ほんとはいっぱい釣れたほうがいいんですけどね!
レインウェアー新調しました。
やっぱ良い奴は具合がいいですね~
緑が多いと魚が釣れなくても癒されますよ~
ってか・・・ほんとはいっぱい釣れたほうがいいんですけどね!
レインウェアー新調しました。
やっぱ良い奴は具合がいいですね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:50
>かぼちゃのおばけさんこんちわ~
自分もフロッグでライギョやりたいんですが~~
なかなかコッチには居ないので・・・
バス釣るしかないですね!
自分もフロッグでライギョやりたいんですが~~
なかなかコッチには居ないので・・・
バス釣るしかないですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:51
>ueda-034さんこんちわ~
何だか久々にまともなスモールを釣った感じです。
久々にスモールのバイトも堪能できたし今回はソコソコ良い釣りができましたよ~
唐揚げは大好きなんでまた食べに行きたいです。
次回は、もっとお腹を減らして挑戦ですね!
何だか久々にまともなスモールを釣った感じです。
久々にスモールのバイトも堪能できたし今回はソコソコ良い釣りができましたよ~
唐揚げは大好きなんでまた食べに行きたいです。
次回は、もっとお腹を減らして挑戦ですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:54
緑のレインウェアから赤ですか
色盲カラーですな
そして釣ってるね~。スモール羨ましいっす
色盲カラーですな
そして釣ってるね~。スモール羨ましいっす
Posted by rat
at 2009年06月02日 15:55

>mskzooさんこんちわ~
来ちゃってください~来ちゃってください~
案内しますよ~
バスは釣れるか判りませんが・・・唐揚げなら案内しますよ~~
来ちゃってください~来ちゃってください~
案内しますよ~
バスは釣れるか判りませんが・・・唐揚げなら案内しますよ~~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:55
>ちんねんさんこんちわ~
ん~~~オバハンで熟女ネタ行こうかと思ったけど・・・
実は前にやったのね~~
そろそろ違うネタを考えないとですね!
ケンチキ・・・検知器みたいですな~
地域によって言い方が違って面白いっすね!
マクドにマックとか・・・と一緒ですね!
ん~~~オバハンで熟女ネタ行こうかと思ったけど・・・
実は前にやったのね~~
そろそろ違うネタを考えないとですね!
ケンチキ・・・検知器みたいですな~
地域によって言い方が違って面白いっすね!
マクドにマックとか・・・と一緒ですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:57
>タバシさんこんちわ~
やっぱあれですよ!
旨そうなもの食べなきゃ食べログとしてやってかれないですからね~
ってか・・・釣りブログでしたね。
食べ物はどうでも良いんですが・・・やっぱ美味しい物は紹介したいのよね~
やっぱあれですよ!
旨そうなもの食べなきゃ食べログとしてやってかれないですからね~
ってか・・・釣りブログでしたね。
食べ物はどうでも良いんですが・・・やっぱ美味しい物は紹介したいのよね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 15:59
>ひろちゃんこんちわ~
たまには上りなよ~
この辺でバス釣るなら野尻か・・・希望だよ~
あとは・・・
鳥正おいしいね~
ってか、やっぱり残したの?
食べきれないですよね~
たまには上りなよ~
この辺でバス釣るなら野尻か・・・希望だよ~
あとは・・・
鳥正おいしいね~
ってか、やっぱり残したの?
食べきれないですよね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 16:00
>ひでっちさんこんちわ~
蝉いらないなら、僕にください!
ブハッ!
自分も、この唐揚げ食べたら暫らくから揚げがいらなくなりました。
でも・・・2~3日すれば食べたくなっちゃうんでしょうね!
蝉いらないなら、僕にください!
ブハッ!
自分も、この唐揚げ食べたら暫らくから揚げがいらなくなりました。
でも・・・2~3日すれば食べたくなっちゃうんでしょうね!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 16:02
>ratさんこんちわ~
前にレインが緑とは・・・よくご存知で!
色盲カラー笑った~
実は自分・・・色弱?
ちょっと緑と赤が一緒にあると色の判別が付かないのよね~
でも・・・信号は間に黄色があるから大丈夫っすよ!
前にレインが緑とは・・・よくご存知で!
色盲カラー笑った~
実は自分・・・色弱?
ちょっと緑と赤が一緒にあると色の判別が付かないのよね~
でも・・・信号は間に黄色があるから大丈夫っすよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 16:04
信州のカーネル産はそうなのね? (`∇´)ブハッ
ホントいつみてもええロケーションですな~
そして釣果もあっぱれ♪
オイラもそこで竿だしてみたいっすわ d(´Д`★)
ホントいつみてもええロケーションですな~
そして釣果もあっぱれ♪
オイラもそこで竿だしてみたいっすわ d(´Д`★)
Posted by ひらきょ at 2009年06月02日 21:35
>ひらきょさんこんばんわ~
この店にカーネルおじさんはいなかったけどね~
ここで、地べたCupでもやる?
でも・・・結構遠いよ~
地元のオイラでさえ・・・運転するの疲れちゃうんですから~
この店にカーネルおじさんはいなかったけどね~
ここで、地べたCupでもやる?
でも・・・結構遠いよ~
地元のオイラでさえ・・・運転するの疲れちゃうんですから~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 22:20
4連荘の写真イイですねぇ~
スー → ラー → スー → ラー
その釣り分け・・・・お見事です!
スー → ラー → スー → ラー
その釣り分け・・・・お見事です!
Posted by ナッちん
at 2009年06月03日 00:25

おはようございます!!昨晩どうにか馬車が南瓜に変わらない時間にソチラから帰宅した対岸ですm(。_。)m
メール情報ありがとうございました!!ただ、、、、大きいのは、、、、(ノ_-、)グスン
いいな~っラー&スーのミックス捕獲ぅ。
ヒサシブリにラー様のお顔が生で拝見したいですぅ
メール情報ありがとうございました!!ただ、、、、大きいのは、、、、(ノ_-、)グスン
いいな~っラー&スーのミックス捕獲ぅ。
ヒサシブリにラー様のお顔が生で拝見したいですぅ
Posted by 対岸 at 2009年06月03日 10:47
>ナッちんさんこんばんわ~
別に意識して釣り分けてるんじゃないですが~
今回はミックスで釣れて嬉しかったですよ。
ラーの引きはトルクフルな引き
スーはスピード感がある引きで楽しめますね~
別に意識して釣り分けてるんじゃないですが~
今回はミックスで釣れて嬉しかったですよ。
ラーの引きはトルクフルな引き
スーはスピード感がある引きで楽しめますね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月03日 21:03
>対岸さんこんばんわ~
昨日は御邪魔できなくてすみませんでした。
野尻では殆んどがスーでラーは珍しいですからね~
希望は7:3でラーの方が多いですね。
そう言えば、対岸さんのブログでラーの顔はあまり見ませんね~
昨日は御邪魔できなくてすみませんでした。
野尻では殆んどがスーでラーは珍しいですからね~
希望は7:3でラーの方が多いですね。
そう言えば、対岸さんのブログでラーの顔はあまり見ませんね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月03日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。