ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月11日

後厄コンビ in 野尻湖

ども、ギャランドゥです。

6月9日は、野尻湖に行ってきました。

そう・・・あの方と一緒にボートで出撃してまいりました。
 

 
朝6時丁度に、野尻湖に到着

駐車場には、1台のVIPカーが!



そして、僕が到着するのを待っているかのように、

クルマの側で立っているあの方は?




現在、一週間会社を休んで野尻~~桧原と虎狩に勤しんでる

「会長のバス釣り部屋」の会長さんです。


実は、会長さん6月末に行われるクラブトーナメントの

プラクティスの為に、単独で野尻湖に来てたんですね~

そして・・・1日一緒にどうですか?

なんて誘われちゃったモンですから~

自分も会社休んで野尻湖虎狩となった訳です!



とりあえず挨拶を交わし・・・

ってか・・・

初めて会ったにもかかわらず以前から知り合いだったような

気がするんですよね~

ブログだけでの交流もいいですが、実際に会ってお話するのもいいですね~

自分・・・普段から遠征をしない男なんで・・・

近くに来られたからには・・・やっぱ会いに行かないとですね!

それと・・・

実は、僕と会長さん・・・同い年!

しかも・・・今年は2人とも後厄・・・

昨年、会長さんは足を怪我してまともな釣りが出来なかったらしい

でも・・・僕は何も起こらない!

でも・・・今日何かあるかも知れない!

後厄コンビのボートが転覆しちゃうかも知れない!


そんな胸騒ぎがする中・・・出航時間です。




後厄コンビ in 野尻湖

どうよ!

風が強いですよ!

ますます・・・危険度UP

マジで・・・転覆は逃れても・・・落水しちゃうかも?




なんて・・・

ちょっとドキドキ感交じりで出発!

後厄コンビ in 野尻湖

船長は会長さん、僕は借りてきた猫状態で大人しく座ってます。







今回、僕が持ち込んだタックルは3本

スプリットにリグッたスピニングと

トップ&ミノー用にベイト1本

そして・・・

虫系等のチビトップにトラウトロッドを1本

このトラウトロッドは、管釣り用ではなくて

河川、湖のミノー用に使ってるロッドですが、

スモールマウスを虫系トップでこのロッドを使ったら

面白いかも?  と思って持ち込みました。



そして・・・会長さんは?

スピニングを中心に7本ものロッドを持ち込んでましたよ!





とりあえず最初に入ったポイントは、風裏になる場所

釣りを始めて直ぐに思ったことだが・・・

僕は、最初からPOP-Xなんか投げたりして

マッタリとした動きに対して・・・

会長さんの動きの早い事!

その場その場で適切なタックルを選んで確実にバスを

獲ろうとするその姿は・・・

まるでトーナメントのDVDでも見てるかのような印象でした。




・・・で、

後厄コンビ in 野尻湖

やっぱり凄いですね!

早速1尾キャッチしてましたよ。






そして、肝心な僕ですが・・・

会長さんの後に続けとばかりに・・・

カバークローでちょっと大き目のバスが来たんですが・・・

ファイト中に、会長さんからドラグの調整した方が良いですよ

・・・と言われ

ってか・・・普段から魚とやり取りしてる最中にドラグ調整なんか

した事がないので・・・



ドラグを緩めてるつもりが・・・

逆に・・・締めてしまい

プッチン!

あ~~なんて馬鹿なんでしょう~



のっけから経験の差が出てしまいました。



その後も、釣れるのは会長さんばかり・・・

自分は・・・魚信すらない状態が続き・・・





集中力MAXの会長さんに対して自分は・・・

眠気MAX状態

立ったままアクビ全開でボケーッとしてたら・・・

ウェイクボードの波が押し寄せてきて・・・




危うく・・・

落水しそうになったけど・・・

ボートの縁に両手を着いて座り込んで一件落着

今度は座ったまま・・・ボーっとなってきて

もう少しで意識不明になるくらいの睡魔に襲われた時!



なんだか・・・自分のワームが引っ張られてる感覚が??

あれ?

喰ってる??

・・・で、合わせを入れてみると?

すっぽ抜け!

でも・・・確かに今のは魚信!

なんだか目が覚めてきましたよ!







そして・・・

ちょっと集中してると?

来ましたよ~

後厄コンビ in 野尻湖

祝い! 初顔出し!

2インチのシュリンプSSでやっとこ僕にもスー様が来てくれました。




この後、もう1尾来たんですが目の前でバラシ

トラウトロッドに結んだ虫系トップにも3回ほど出ましたが

フッキングには至らず・・・

結局1尾だけで終了となってしまいました。




でも・・・2年ぶり位に野尻バスも釣ったし

経験豊富な会長さんと1日ボートで釣りをして

自分とは全く違う釣り方をする姿を見てかなり勉強になりましたね。





で・・・僕の方が地元なんで・・・僕の方がよく知っているのが

普通の様な気がしないでもないですが・・・

やっぱ、通いなれた人は違うな~と思いましたね。




それと、今回動画も撮影してみました。



会長さんスモールと格闘中編





おまけ・・・

魚は出てきませんよ!



船長は会長さん編







終了後、

近くの道の駅でお茶などしながら反省会

釣り以外の面白い話などし・・・

最後は、再会を誓い解散となりました。


会長さん、今回はお誘い頂き有難うございました。

いろいろご迷惑掛けましたが、

これに懲りず・・・また来年もヨロ!

ブハッ!




つうか・・・他のみんなも野尻湖に来ようよ!








と言う訳で、2日経った本日釣行記を書いた訳だが・・・

当日は、楽しかった思い出だけがありましたが、

今では・・・なんだか悔しい思いが込上げてきました。

あの時・・・こうすればとか!

アソコで・・・アレをすればとか!

と言う事で、今度は会長さんに釣果で勝ちたいですね!

絶対リベンジしたいですよ!




でわでわ!


同じカテゴリー(◆スモールマウス)の記事画像
イッツ・ア・スモールワールド パートⅢ
耳が取れた & 美味しいパン
駄目ガイド炸裂釣行記!
ガイド失格
蝉
イッツ・ア・スモールワールド パートⅡ
同じカテゴリー(◆スモールマウス)の記事
 イッツ・ア・スモールワールド パートⅢ (2010-08-09 17:24)
 耳が取れた & 美味しいパン (2010-07-06 00:36)
 駄目ガイド炸裂釣行記! (2010-06-25 16:25)
 ガイド失格 (2010-06-22 18:25)
  (2010-06-17 17:09)
 イッツ・ア・スモールワールド パートⅡ (2010-06-16 01:49)

この記事へのトラバ
今回の遠征の目的は1週間思う存分虎を釣って楽しむこと。2009年6月7日(日)。政治嫌いの私が、今回ばかりは政治家に感謝である。運良くETC料金が割引によって片道1000円で行けるんだも...
野尻湖釣行 詳細レポート【会長のバス釣り部屋】at 2009年06月20日 17:11
この記事のコメント見ますか?
ゆま坊さん、こんばんは!

祝初顔出しおめでとうございます!^^

ゆま坊さん、そういえば同じ歳なんですね~
どうりで・・・音楽もダブルわけですね!
後厄・・・残すところ半年!無事平穏に過ごしましょう!

野尻湖、いいところですね
次はリベンジですね!
って、1匹釣ったら上等です!
Posted by KパパKパパ at 2009年06月11日 22:51
いいっすね!
自分も行きたいっすね~(^^)

一匹でもいいのでスモール釣ってみたいですね~(^^)
Posted by mskzoo at 2009年06月11日 22:54
うわー。
いいっすねー。コラボ。
琵琶湖まで遠征できるんじゃないですか?
遠征もなかなかですけど、問題は家族ですね。

楽しい一時お疲れでした。

初顔出しナイスです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年06月11日 23:00
こんなの見てるとスモール釣りたい病が再発してきます(^^ゞ

やっぱり引きが凄いんでしょうね~


顔出し初めてなんですか?

保存しておきますね(笑)
Posted by ちんねん at 2009年06月11日 23:08
ナイスなコラボ&ナイスガイなお2人ッスね!!

ホント、野尻行きたくなってます^^;;

野尻ではスモールなスモールバスしか釣ったことないんッスょね(汗

そちらにお邪魔することがあったらぜひコラボして下さい!!
Posted by 雅 at 2009年06月12日 00:35
たのしい釣行うらやましいですね~

スモール一回はチャレンジしてみたいっす!
やはり会長さんはすごいですね

初顔出しにバイト~(笑)
Posted by mag at 2009年06月12日 06:55
ほほう、、、、ゆま坊さんの初顔ゲッツ!!!

会長さんへの挑戦!!!期待してまーす。

彩の国ファイターと信州ファイターの第2ラウンド、、、、

僕はドッチを応援すれば(汗)
Posted by 対岸 at 2009年06月12日 11:40
おぉ~初の顔出しピュッピュッ!ですな

ゆま坊=トキちゃん想像しちゃうのよね~

会長は業界詳しすぎて違いにビックラやったろ?
Posted by rat at 2009年06月12日 13:28
いなぁ~いなぁ~ノジリー♪
行きたい行きたいノジリー♪
私も行く様なことあったらヨロシクお願いしますネ♪
Posted by ナッちんナッちん at 2009年06月12日 23:43
野尻いいなぁ~~
長野に出張あるけど全然違う場所みたいっす><
ブログを通じて知り合った人との釣りっていいですよね~
釣りの幅がひろがりますよね
Posted by RB at 2009年06月13日 00:27
琵琶湖に並び、野尻湖は憧れですよね~
虎さん、釣ってみたいっす!
会長さんとのコラボも楽しそ~♪
Posted by タバシ at 2009年06月13日 08:49
>Kパパさんこんばんわ~

そう言えば、Kパパさんも同い年なんすね~

後厄・・・あと半年かぁ~

大人しくは出来ませんが・・・お互い気をつけましょうね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 21:19
>mskzooさんこんばんわ~

スモール釣りに来てくださいよ~

ってか・・・野尻のガイドは難しいけど・・・

希望湖ならなんとかなりますよ~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 21:20
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

琵琶湖遠征かぁ~

360キロくらいあるんだよな~

一度は行きたいけど・・・体力無いから・・・釣りにならないかも?
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 21:22
>ちんねんさんこんばんわ~

保存しちゃってくださぁ~~い笑!

まあこれっきりにしますので、貴重な1枚ですよ~

・・・で、スモール釣りたい病!

私のトコまで来れば完治するかもですよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 22:59
>雅さんこんばんわ~

こっちに来たときはお世話しますよ~

ってか・・・オイラがそっちに行きたい気もしますね~

グチコとか行ってみたいですよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:00
>magさんこんばんわ~

やはり会長さんは凄い人でしたよ~

薄々感じてましたがね~

楽しいコラボ・・・またやりたいな~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:01
>対岸さんこんばんわ~

応援??

いやいや~今度は参戦ですよ~

彩の国ファイター二人に囲まれたいですね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:02
>ratさんこんばんわ~

トキちゃんか~懐かしい~

久々に一緒に釣りに行きたいですよ~

会長さんは・・・思っていた通り・・・

ただ物じゃなかったです。

かなりBIGな人でしたわ~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:04
>ナッちんさんこんばんわ~

いいでしょ~いいでしょ~

こちらで待ってますよ~

ってか・・・こちらで大集合なんてのもいいですね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:05
>RBさんこんばんわ~

今回はかなり勉強になりましたよ。

・・・で、来週末は今回勉強になった事の実践で一人釣りに行く予定です。

うまくいくかな~?
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:07
>タバシさんこんばんわ~

やっぱスモールの聖地は野尻っしょ!

ここのスモールはサイズがハンパないっすからね~

九州から来ますか?
Posted by ゆま坊 at 2009年06月13日 23:08
虎狩ツアー企画したいんですが、流石に日帰りは・・・

年に一度だけ泊まりで行ける日があるけど、今年は無理っぽいかも(汗

ホントに行ける時がきたらガイドよろしくね!
Posted by drake. at 2009年06月14日 00:12
>drake.さんこんちわ~

そちらからだと結構な距離になりますもんね~

自分・・・毎日でも日帰り可能な距離の所に住んでるのに、あまり行かないのは勿体ないですかね~?
Posted by ゆま坊 at 2009年06月14日 13:49
初対面の後厄のおじちゃんがボートで湖面へ
・・・何かとっても良いです!(^^)

立派なスーさん釣りましたね♪
2インチ、シュリンプってやっぱりそういう感じの釣りになっちゃうのですね。

そろそろ自分も信州に行きたいです。
野尻湖も良いんですけどちょっと難しそうなのでまずは山奥の池かな^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年06月14日 18:08
先日はお疲れさまでした。
いやぁ、楽しかったですねぇ。
釣れるスモールはどれもコンディションがよく、引きが強く
ファイトがほんと面白いね。

またぜひコラボしましょう。

27日(土)、また野尻湖で待ってますね。(笑)
Posted by 会長 at 2009年06月14日 21:05
>TanuCOROさんこんちわ~

野尻湖に行って実感したんですが、自分の腕がいかに未熟なのかと・・・

その点、山奥の池は野尻に比べると釣堀ですよ!

もの凄く広い釣堀です。

・・・で、2インチシュリンプですが、今まで使ったワームの中では最小サイズですよ。

いや~~飛ばないのなんのって・・・シンカーつけないと全然飛ばないのね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月15日 10:12
>会長さんこんちわ~

先日はありがとうございました。

楽しかったですよ~

・・・で、27日ですか~~?

また会社休まなきゃ~

ってか・・・暫らく休めませんわ~

今回、メッチャ日焼けで会社休んで釣りに行った事がバレバレでした。
Posted by ゆま坊 at 2009年06月15日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後厄コンビ in 野尻湖
    コメント(28)