2006年06月22日
一週間ぶりの釣り
みなさま、ご機嫌いかがお過ごしでしょうか、yumasaです。
信州も梅雨に入り、栗の花香る季節になりました。
車を走らせてると何処からとも無く栗の花のにおいが~
ウッ!この臭いは!!
今日、私は草木も眠る丑三つ時に出発し高原の湖へ行きました
信州も梅雨に入り、栗の花香る季節になりました。
車を走らせてると何処からとも無く栗の花のにおいが~
ウッ!この臭いは!!
今日、私は草木も眠る丑三つ時に出発し高原の湖へ行きました
本日はミノーにスピナベ、クランクとハードルアーに全く反応がありませんでした。
やっぱり1尾獲るにはワームですかね。
そんでもって、ゲーリージャンボグラブで3尾(43cm、38cm、39cm)、6.5インチカットテールで2尾(42cm、45cm)、3インチファットヤマセンコーで1尾(25cm)、計6尾水揚げして来ました。

僕ってゲーリーばっか使ってます。
今日は、最初雨が降って湿度が高いせいなのかデジカメがトラブって45センチラージの撮影が出来ませんでした。
ショック
雨が上がったらデジカメ復活しましたが撮影できたのは最後に揚げた25センチラージだけでした。
デジカメ駄目だな
そろそろ新しいの買っちゃおうかな!
やっぱり1尾獲るにはワームですかね。
そんでもって、ゲーリージャンボグラブで3尾(43cm、38cm、39cm)、6.5インチカットテールで2尾(42cm、45cm)、3インチファットヤマセンコーで1尾(25cm)、計6尾水揚げして来ました。

僕ってゲーリーばっか使ってます。
今日は、最初雨が降って湿度が高いせいなのかデジカメがトラブって45センチラージの撮影が出来ませんでした。
ショック
雨が上がったらデジカメ復活しましたが撮影できたのは最後に揚げた25センチラージだけでした。
デジカメ駄目だな
そろそろ新しいの買っちゃおうかな!
タグ :ワーム
この記事のコメント見ますか?
こんばんは!
うわぁ~いい釣果ですねww
僕には【ゲーリー】がちょっと遠い存在で・・・
シャッドシェイプワーム、ほしいなぁ。。。
うわぁ~いい釣果ですねww
僕には【ゲーリー】がちょっと遠い存在で・・・
シャッドシェイプワーム、ほしいなぁ。。。
Posted by MAKOTO at 2006年06月22日 20:01
こんにちはです。
栗の花。こいつの花の匂いってどうにか
ならないものですかねぇ。
まだ、バスの匂いのほうが我慢できます。
というかバスの匂いはきらいではないです。
栗の花。こいつの花の匂いってどうにか
ならないものですかねぇ。
まだ、バスの匂いのほうが我慢できます。
というかバスの匂いはきらいではないです。
Posted by 会長 at 2006年06月23日 14:12
MAKOTOさんこんにちは
確かにゲーリーってお値段高めですね
しかも、もろいのか格闘中にどっかに飛んでいってしまいます
でも釣れるからどうしても使っちゃうだな~
会長さんこんにちは
僕はバスの匂いもあまり好みではないですが、指に付いたバスの歯形と匂いは今日も獲ったぞ~と言う証拠、すこし嬉しいです
確かにゲーリーってお値段高めですね
しかも、もろいのか格闘中にどっかに飛んでいってしまいます
でも釣れるからどうしても使っちゃうだな~
会長さんこんにちは
僕はバスの匂いもあまり好みではないですが、指に付いたバスの歯形と匂いは今日も獲ったぞ~と言う証拠、すこし嬉しいです
Posted by yumasa at 2006年06月23日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。