2006年10月09日
ビッグ・イソゴロー

善光寺名物七味唐辛子
この缶の入れ物がお洒落!
最近はこんな物まで作ってます
携帯用ストラップ
スノーボード
さらに11月にはMP3プレーヤーまで発売!
かなりほすい・・・
長野じゃ人気者の礒五郎
もちろんオイラの家もこれだ!
ウドンや蕎麦はもちろん
味噌ラーメン、味噌汁、牛丼となんでも礒五郎をフリフリしちゃう
でもこの缶なんだか・・・
ビッグバドのBODYと同じサイズ
ものごっつ気になるので作ってみた。
+
=
イメージ画像ですがなんかいい感じ!
金色ボディに赤色が混じってアピール度バツグン
ん~うつくしい~ウットリ~
八幡屋さん今度はオリジナルグッズにこれ作ってください・・・
駄目かな?
自作は面倒臭いしなぁ~
僕と同じ事考えてる信州人は絶対いると思うよ!
タグ :八幡屋礒五郎
Posted by ゆま at 17:48│コメント(10)
│◆ルアー(ハンドメ)
この記事のコメント見ますか?
ををを、いいですなぁ!
缶の口からラトルやウェイトの出し入れ自由自在・・・
あっ!固定しなきゃダメだから無理か(^^;
缶の口からラトルやウェイトの出し入れ自由自在・・・
あっ!固定しなきゃダメだから無理か(^^;
Posted by xvi at 2006年10月09日 18:05
初めて見ました!ネーミングがステキすぎます
イメージ画像もすごくいい!
バスバブルの頃なら出てたかも・・
イメージ画像もすごくいい!
バスバブルの頃なら出てたかも・・
Posted by 班長 at 2006年10月09日 20:13
>xviさんこんばんは
そうですね固定しなきゃすっぽ抜けちゃうからね
すっぽ抜けはオイラのお得意です。
そうですね固定しなきゃすっぽ抜けちゃうからね
すっぽ抜けはオイラのお得意です。
Posted by yumasa at 2006年10月09日 23:10
>班長さんこんばんは
たしかにバスバブル期にお願いしたら出たかも!
今となってはバスは駆除対象の・・・
寂しいな~
たしかにバスバブル期にお願いしたら出たかも!
今となってはバスは駆除対象の・・・
寂しいな~
Posted by yumasa at 2006年10月09日 23:15
分かる人にしかわからないバドかも。
それにしても、いろんなグッズとして売られて
いるんですね。
それにしても、いろんなグッズとして売られて
いるんですね。
Posted by 会長 at 2006年10月10日 00:58
>会長さんこんちは
そうですね
ご当地限定商品みたいな感じですか
地元にしか人気が出ないですね、これは
そうですね
ご当地限定商品みたいな感じですか
地元にしか人気が出ないですね、これは
Posted by yumasa at 2006年10月10日 18:34
やっべ!スノボかっちょいいw
そのバド、是非自作してくださいよ!!
かなりイケテル!!
そのバド、是非自作してくださいよ!!
かなりイケテル!!
Posted by ハク at 2006年10月10日 18:49
>ハクさんどうも
え~自作ですか?
かなりメンドくさいんですけど
本物バドのBODY周りにイソゴローのプリントを巻きつける・・・
これなら楽チンかな!
え~自作ですか?
かなりメンドくさいんですけど
本物バドのBODY周りにイソゴローのプリントを巻きつける・・・
これなら楽チンかな!
Posted by yumasa at 2006年10月10日 19:52
ナイス、バド!!!
セルロースに数回ドブ漬けすればOKでは???
50&60UPのバスでなければ、問題なく引き抜けるのでは。。。
再バド・ブームに期待してます!!!(笑
ワタシもカスタム・バドが倉庫にたくさん眠ってますんで。。。
セルロースに数回ドブ漬けすればOKでは???
50&60UPのバスでなければ、問題なく引き抜けるのでは。。。
再バド・ブームに期待してます!!!(笑
ワタシもカスタム・バドが倉庫にたくさん眠ってますんで。。。
Posted by KORN&新米コーチ at 2009年09月08日 23:38
>KORNさんこんちわ~
何故に・・・こちらにコメントを!
KORNさんの過去記事
2007年当時はKORNさんのコレクション満載ですよね~
バドもたくさん持ってるし・・・
アルカディアリーフにキャラクタールアーに・・・
どれか・・・1個ください!
何故に・・・こちらにコメントを!
KORNさんの過去記事
2007年当時はKORNさんのコレクション満載ですよね~
バドもたくさん持ってるし・・・
アルカディアリーフにキャラクタールアーに・・・
どれか・・・1個ください!
Posted by ゆま坊 at 2009年09月09日 14:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。