2007年11月03日
紅葉ドライブ
イラッシャーイ (°ー°)ゞ ゆま坊です。
信州名物って言えば何でしょう?
オイラ的には、やっぱ蕎麦かな?
それと・・・
これ?
信州名物って言えば何でしょう?
オイラ的には、やっぱ蕎麦かな?
それと・・・
これ?
オイラのブログで今までに3回登場している
「おやき」
1回目
2回目
3回目
そして・・・今回4回目の登場です。
とりあえず・・・会社休みだし・・・
子供達は学校行ってるし・・・
釣りに行っても釣れる気しないし・・・
って言うか、休みの度に釣りばっか行ってらんないし・・・
って事で嫁ハンとドライブを兼ねておやきを買いに鬼無里村まで。
今まで3回おやきを紹介したが・・・
4回目にして大本命のおやき紹介です。
じゃぁ~出発~
長野市から鬼無里村までの道のりは結構な山道
そして・・・今が一番の紅葉シーズン
とりあえず紅葉を楽しんでください。
*今回、紅葉写真は嫁ハン撮影です。
①裾花ダム上流、裾花大橋からですね~
②裾花トンネルを抜けて直ぐの橋の上から・・・
③この堰堤は坪根地区かな?
投網禁止の大きな看板がありました~
④これは何処だっけ?
忘れてしまいましたが・・・多分奥裾花ダムに近いところかな?
⑤これは鬼無里村を越えて白馬村に入って最初のトンネルを抜けたところ!
曇っていたので北アルプスは見えませんでした~
⑥白馬みねかたスキー場近くの川です。
如何でしたか?
今が紅葉見ごろですよ~
まあ、今回は国道406号を長野から白馬までドライブしてきましたが・・・
かなりの山岳ドライブでしたわ~
ガソリン値上がりしたって言うのに・・・
まあ急発進、急ブレーキはなるべく避けて・・・エコ運転で!
・・・で、
今回、途中で寄ったお店!
今回は、おやきを買う・・・って言う目的でした。
その目的地の「いろは堂」に立ち寄りましたよ。
お焼きを注文しとりあえず店内でいただきます!
今回は、とりあえずネギ味噌を店内でいただきました~
そして・・・お土産に舞茸、あざみ、かぼちゃ、野沢菜、野菜ミックス・・・を注文!
1日ドライブを楽しんで帰宅後
学校から帰った子供達と一緒におやきをいただきます!
これ!
秋限定販売の「舞茸おやき」
うっめぇ~
これ、めっさ旨いです。
いろは堂・・・2年ぶりに行ったが・・・
やっぱ、ここのおやきが一番うめぇ~っす!
みなさんも・・・いかが?
でわでわ!
この記事のコメント見ますか?
めっちゃ景色いいですね~☆
舞茸のおやきも美味しそう♪
ところでそのダムって釣りできるんですかね??
舞茸のおやきも美味しそう♪
ところでそのダムって釣りできるんですかね??
Posted by ひろちゃん at 2007年11月03日 15:09
舞茸、、、、ウマソ((。・ρ・)
彩の国(山里のとある場所)で売っているのとは根本的に違う感じがします!羨ましいっす!
彩の国(山里のとある場所)で売っているのとは根本的に違う感じがします!羨ましいっす!
Posted by 対岸 at 2007年11月03日 18:37
うまそー。
紅葉もきれいだし、目と胃の保養バッチリですね。
紅葉もきれいだし、目と胃の保養バッチリですね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年11月03日 19:29
紅葉めっちゃキレイやね~♪
おやきはかぼちゃと野沢菜が食べてみたいです(欲
おやきはかぼちゃと野沢菜が食べてみたいです(欲
Posted by drake at 2007年11月03日 20:22
すげーきれい。
自分も地元に帰省するついでに、京都の紅葉でも見に行こうかと企んでましたが、あえなく却下されました。
ほんとのねらいは、琵琶湖爆釣劇でしたが。
自分も地元に帰省するついでに、京都の紅葉でも見に行こうかと企んでましたが、あえなく却下されました。
ほんとのねらいは、琵琶湖爆釣劇でしたが。
Posted by こー at 2007年11月03日 20:44
まさに絶景ではないですか~~!
もうこんなに色づいているんですね~~!
私は舞茸おやきが凄い食べたいですね~~!
もうこんなに色づいているんですね~~!
私は舞茸おやきが凄い食べたいですね~~!
Posted by mag at 2007年11月03日 23:12
綺麗なところですなぁ~^^
おやき 食べた事ないです
つか 明日トーナメントやん
ねなきゃ!!
おやき 食べた事ないです
つか 明日トーナメントやん
ねなきゃ!!
Posted by RB at 2007年11月03日 23:23
紅葉、まさに今が見ごろですなぁ。
これが終わると、長い冬になってしまうんですね。
おやきうまそう。
これが終わると、長い冬になってしまうんですね。
おやきうまそう。
Posted by 会長 at 2007年11月03日 23:26
バス釣りは終わりになっちゃいますがいい季節ですね。
戸隠そばにおやき、それから林檎も美味いですよね♪
(きのこは苦手ですが^^;)
長野はちょくちょくお邪魔してるんですが・・・
昨今のガソリン高騰が痛すぎます(泣
戸隠そばにおやき、それから林檎も美味いですよね♪
(きのこは苦手ですが^^;)
長野はちょくちょくお邪魔してるんですが・・・
昨今のガソリン高騰が痛すぎます(泣
Posted by TanuCORO at 2007年11月04日 08:30
>ひろちゃんこんちわ~
このダムは、虹鱒、岩魚、ハヤ、鯉がいるよ!
たぶんバスもいると思うけど・・・
でもダムサイトにどうやって下りるのか判らないです・・・
上流の奥裾花ダムの更に上に「木曽殿アブキ」って所があって、そこから川沿いに渓流釣りに行った事あるよ!
ずっと上流まで上がって、魚止めの滝があるんだけど・・・結構綺麗な岩魚を釣りました。
このダムは、虹鱒、岩魚、ハヤ、鯉がいるよ!
たぶんバスもいると思うけど・・・
でもダムサイトにどうやって下りるのか判らないです・・・
上流の奥裾花ダムの更に上に「木曽殿アブキ」って所があって、そこから川沿いに渓流釣りに行った事あるよ!
ずっと上流まで上がって、魚止めの滝があるんだけど・・・結構綺麗な岩魚を釣りました。
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:32
>対岸さんこんちわ~
彩の国ではどんな物、売ってるのでしょうか?
それも気になります!
舞茸は秋限定でしかも他のおやきの2倍のお値段です!
彩の国ではどんな物、売ってるのでしょうか?
それも気になります!
舞茸は秋限定でしかも他のおやきの2倍のお値段です!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:34
>かぼちゃのおばけさんこんちわ~
目の保養にはなったけど・・・
胃は食べ過ぎて・・・更に負担掛けました~
目の保養にはなったけど・・・
胃は食べ過ぎて・・・更に負担掛けました~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:35
>drakeさんこんちわ~
かぼちゃのおやき・・・
自分も食べたかったけど・・・子供に全部食べられました~
また買いに行こうかな?
かぼちゃのおやき・・・
自分も食べたかったけど・・・子供に全部食べられました~
また買いに行こうかな?
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:36
>こーさんこんちわ~
京都の紅葉・・・京都って言うだけで美しい気がします。
嵐山とか凄そうです!
オイラも琵琶湖爆釣劇・・・したいなぁ~
京都の紅葉・・・京都って言うだけで美しい気がします。
嵐山とか凄そうです!
オイラも琵琶湖爆釣劇・・・したいなぁ~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:38
>magさんこんちわ~
まさに絶景です。
橋の上からは、怖いくらいです。
舞茸は最高です。
まさに絶景です。
橋の上からは、怖いくらいです。
舞茸は最高です。
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:39
>RBさんこんちわ~
今頃トーナメントですか?
オイラ・・・夜勤明けで寝てました~
九州ではおやき売ってないもんね~
あっ!HP見ると・・・今、大分で売ってるみたいですね~
今頃トーナメントですか?
オイラ・・・夜勤明けで寝てました~
九州ではおやき売ってないもんね~
あっ!HP見ると・・・今、大分で売ってるみたいですね~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:42
>会長さんこんちわ~
今年の冬は寒いのでしょうか?
って・・・野暮な質問してますが・・・
シーズンオフが近づいてきて・・・寂しい気分です。
今年の冬は寒いのでしょうか?
って・・・野暮な質問してますが・・・
シーズンオフが近づいてきて・・・寂しい気分です。
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:43
>TanuCOROさんこんちわ~
ガソリンの高騰は痛いっすねぇ~
おかげでエコ運転を心がけるようになりましたよ!
おのずと安全運転にもつながってます。
今回も、何回も後ろからあおられましたが、横によけてみんな先に行かせました~
ってか、景色見ながらユックリ走ってればねぇ~って感じです。
ガソリンの高騰は痛いっすねぇ~
おかげでエコ運転を心がけるようになりましたよ!
おのずと安全運転にもつながってます。
今回も、何回も後ろからあおられましたが、横によけてみんな先に行かせました~
ってか、景色見ながらユックリ走ってればねぇ~って感じです。
Posted by ゆま坊 at 2007年11月04日 13:46
お焼き、大好きっすね!!
ワタスも今度、食べてみます。
ゆまサンに対抗してコッチでウマイもん探しますよ♪
ワタスも今度、食べてみます。
ゆまサンに対抗してコッチでウマイもん探しますよ♪
Posted by zikl440 at 2007年11月04日 18:52
うわぁ~~~~すごく良い景色ですね!!
紅葉がキレイだぁ~~~!!
おやきもおいしそうですね!!!
ジュルッ
紅葉がキレイだぁ~~~!!
おやきもおいしそうですね!!!
ジュルッ
Posted by なべ at 2007年11月04日 19:24
舞茸うまそ〜
鍋に入れたいです。
鍋好きなんで。
ガソリン痛いですよね。
遠征が厳しくなりました。
嵐山もそろそろ綺麗らしいです。
道が渋滞して大変ですが、
また行きますよ!
紅葉狩りでなく、釣りに^^;
鍋に入れたいです。
鍋好きなんで。
ガソリン痛いですよね。
遠征が厳しくなりました。
嵐山もそろそろ綺麗らしいです。
道が渋滞して大変ですが、
また行きますよ!
紅葉狩りでなく、釣りに^^;
Posted by ひでっち at 2007年11月04日 20:16
紅葉が綺麗だね~
おやき再び登場ですな。前から言ってるが食べてみないと
おやき再び登場ですな。前から言ってるが食べてみないと
Posted by ratfink at 2007年11月04日 21:17
ゆま坊さん、こんばんは~^^
をぉ~~絶景ですね~、406号・・・・国道とは名ばかりで・・すごい道でしたよね^^; エコドライブしないとガードワイヤーが・・でしたね。
ゆま坊さんも奥様も写真上手ですね~、信州の魅力が伝わりますよ~v
この裾花ダム・・・・私、大昔に釣りした事があります^^; 減水している時でしたが・・すごい崖を降りた記憶があります・・それでいて・・・『ボ』でした^^;
命からがら崖を登って車まで歩く途中に・・・今度はスズメバチに襲われそうになり・・・>< 数時間で2度地獄を見ましたよ(笑)
またおじゃまします。
をぉ~~絶景ですね~、406号・・・・国道とは名ばかりで・・すごい道でしたよね^^; エコドライブしないとガードワイヤーが・・でしたね。
ゆま坊さんも奥様も写真上手ですね~、信州の魅力が伝わりますよ~v
この裾花ダム・・・・私、大昔に釣りした事があります^^; 減水している時でしたが・・すごい崖を降りた記憶があります・・それでいて・・・『ボ』でした^^;
命からがら崖を登って車まで歩く途中に・・・今度はスズメバチに襲われそうになり・・・>< 数時間で2度地獄を見ましたよ(笑)
またおじゃまします。
Posted by タッキ at 2007年11月04日 22:32
>zikl440さんこんちわ~
そっちの旨い物ってなんでっしゃろ?
馬刺し?
違うか?
今度紹介してね~
そっちの旨い物ってなんでっしゃろ?
馬刺し?
違うか?
今度紹介してね~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 11:59
>なべさんこんちわ~
ヨダレ出ちゃうでしょ~
機会があったら食べてください!
きっと不味くはないですよ!
ヨダレ出ちゃうでしょ~
機会があったら食べてください!
きっと不味くはないですよ!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 12:00
>ひでっちさんこんちわ~
オイラも鍋は大好きです~
昨年のシーズンオフ時は鍋の画像をたくさん出しましたよ~
今年もシーズンオフでネタが無くなったら鍋画像いきます!
オイラも鍋は大好きです~
昨年のシーズンオフ時は鍋の画像をたくさん出しましたよ~
今年もシーズンオフでネタが無くなったら鍋画像いきます!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 12:04
>ratfinkさんこんちわ~
そっちでおやきを手に入れるのは難しいよね~
福岡名物の明太子とかは有名だけど・・・
長野のおやきはマイナーですな!
そっちでおやきを手に入れるのは難しいよね~
福岡名物の明太子とかは有名だけど・・・
長野のおやきはマイナーですな!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 12:06
>タッキさんこんちわ~
コメントありがとうございます
裾花ダムの崖を下りたのですか?
チャレンジャーっすね!
しかも・・・スズメバチと格闘まで!
ところでそこへ何を釣りに行ったのでしょうか?
コメントありがとうございます
裾花ダムの崖を下りたのですか?
チャレンジャーっすね!
しかも・・・スズメバチと格闘まで!
ところでそこへ何を釣りに行ったのでしょうか?
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 12:09
ゆま坊さん、こんばんは~^^
裾花ダムは・・・トラウト系を狙いに行ったのですが・・・・スプーンを追いかけてくるのはウグイでした^^; 他・・・大きな鯉がのんびり泳いでいて・・・う~~ん って感じでしたね。 もう10年以上前の事ですが。
サクラマス化したヤマメや、タキタロウのようなイワナがいるはずですよ~^^ロッククライミングの装備して行った方がいいです^^; あのとき、友人と落ちた時の打ち合わせまでしましたから・・・
裾花ダムは・・・トラウト系を狙いに行ったのですが・・・・スプーンを追いかけてくるのはウグイでした^^; 他・・・大きな鯉がのんびり泳いでいて・・・う~~ん って感じでしたね。 もう10年以上前の事ですが。
サクラマス化したヤマメや、タキタロウのようなイワナがいるはずですよ~^^ロッククライミングの装備して行った方がいいです^^; あのとき、友人と落ちた時の打ち合わせまでしましたから・・・
Posted by タッキ at 2007年11月05日 21:24
>タッキさんこんちわ~
タキタロウって釣りキチ三平に出てきた奴?
まあオイラ・・・ロッククライミングなんてかじったことも無いのでそこまでして行くことはないでしょう!
やっぱ足場が安全な所が一番ですね!
タキタロウって釣りキチ三平に出てきた奴?
まあオイラ・・・ロッククライミングなんてかじったことも無いのでそこまでして行くことはないでしょう!
やっぱ足場が安全な所が一番ですね!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月06日 09:21
ども、こんにちは。
おやきって多分食べた事ないと思うんですが、
かなり、うまそうですねー。
甘い物を想像してたんですが、酒のつまみにいけそうですね。。笑
おやきって多分食べた事ないと思うんですが、
かなり、うまそうですねー。
甘い物を想像してたんですが、酒のつまみにいけそうですね。。笑
Posted by shiki at 2007年11月07日 17:28
>shikiさんこんちわ~
酒のつまみですか~
オイラも酒のつまみで食べるときありますよ~
ある時はオヤツだったり・・・
ある時は夕飯だったり・・・
結構いろんな時に食べますね~
酒のつまみですか~
オイラも酒のつまみで食べるときありますよ~
ある時はオヤツだったり・・・
ある時は夕飯だったり・・・
結構いろんな時に食べますね~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月07日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。