ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月06日

スモーカー

(>。<)y-゜゜゜ゴホッゴホッ  ゆま坊です。

最近、妙に気になってるモノがあります。

会社の先輩が凝っていて、いろいろと話を聞いていたら自分も欲しくなっちゃいました~~

それとは?



  

  


スモーカー

SmoCar・・・

いやいや~これじゃないです。




コッチです。



燻製器ですよ。



ビール好きのオイラ・・・

やっぱ美味しいツマミで一杯やりたいじゃないですか~

そこで、自分で作った、ベーコン・・・スモークチーズ・・・虹鱒の燻製・・・



考えただけでもよだれモンです。



ちなみにスモークについての知識は何も無いです。

これからお勉強します。




あれですよ!

今までは魚を釣るだけでしたが、

今年は釣る為のルアー作りを楽しむ・・・

また、釣った後の食を楽しむ・・・

釣行以外の楽しみも趣味として楽しみたいのですよ。



自作ルアー作りと、自作ロッド作りは既に始めてますが、

食べる方ですよ!



バスを食べるのは気が引けますが・・・

ニジマス、イワナ、ヤマメなんかは、今まで塩焼きオンリーでしたが、

燻製もやってみたいです。

スモーカーを購入すれば、魚だけじゃなくベーコンにチーズに・・・

いろいろと楽しめるじゃないですか!



だれか、スモーカー持ってる人いませんか?

お勧めのスモーカーってなんでしょうか?

全く素人なんですが・・・簡単に出来るのでしょうかね~~




ちなみに海の釣りも10年ぶり位に復活させたいな~と思ってます。



でわでわ!



同じカテゴリー(◇美味しい物)の記事画像
とんかつ
泥まみれ・汗まみれ・大量!!
御苦悩・倭富・漁甲斐・㌧惚・漬け綿
大島渚
モッコリ
こごみ
同じカテゴリー(◇美味しい物)の記事
 とんかつ (2010-08-16 21:13)
 泥まみれ・汗まみれ・大量!! (2010-07-02 15:45)
 御苦悩・倭富・漁甲斐・㌧惚・漬け綿 (2010-06-10 23:41)
 大島渚 (2010-05-30 23:09)
 モッコリ (2010-05-19 00:07)
 こごみ (2010-04-24 18:28)

この記事のコメント見ますか?
たしかratさんが やってなかったっけ?
おいらゼムゼムわからんですが
うまそうですなぁ~~^^
Posted by RB at 2008年03月06日 18:49
私も試したいなぁと思っていますが…

調べてませんね〜

そこそこ値段がかかって面倒かも?ってぐらいしか…
Posted by ひでっち at 2008年03月06日 19:09
知り合いの人がよく虹を燻製にしてましたよ!
結構お手軽に出来るみたいですよ!!
めちゃ煙そうでしたけど(汗
Posted by なべ at 2008年03月06日 20:43
SmoCarなんて乗り物があるんですか(驚

本題より、そっちに食いついちゃいました(笑

ワタシもスモーカーにちょっと興味あります。

ratさんのブログで「初心者の為のスモーカー講座」

ひらいてもらいましょう。
Posted by KORNKORN at 2008年03月06日 21:14
>RBさんこんばんわ~

オイラも全く判らんが・・・美味しそうでしょ!

ratさんのコメントに期待ですな!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月06日 22:19
>ひでっちさんこんばんわ~

まあそこそこお値段と手間ひま掛かってもやっぱそれを作るプロセスを楽しみたいね~

その前に勉強しなくちゃ!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月06日 22:21
>なべさんこんばんわ~

オイラも話を聞いただけですが結構手軽らしいね~

煙は雰囲気ですよ!

煙い方が雰囲気倍増ですな!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月06日 22:22
>KORNさんこんばんわ~

この乗り物はJTのCMでやってますよ~

オイラもratさんに「初心者の為のスモーカー講座」

をひらいてもらいたいですよ!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月06日 22:24
ゆま坊さん、こんばんは
いつも寄らせてもらっているのですが、
はじめてのコメントになります。ヨロシク。

燻製作り、簡単簡単と言う割にはけっこう手強いです。

私は本を買ってレシピどうりにやったのですが
煙くさいだけで食べられた物ではありませんでした。

思考錯誤のすえ家族から「おいしいー」の
合格点をもらえたのは5回目でした。

私なりにつかんだコツは20~30分熱薫する事です。
レシピどうりに1~2時間温薫すると確実に臭くなります。
(燻製にする素材にもよりますが。超初心者向けの
ウィンナーとか鳥のササミなんかはこれでOK。)

そしてスモーカーはなるべくでかい方が良いです。

素人インプレで参考になるかどうか・・・Lets try!です。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年03月06日 23:14
ウチのは・・・・

手作りデス!!

参考になりませんなぁ orz
Posted by zikl440zikl440 at 2008年03月06日 23:35
楽しそうですね
ウチもちょっと興味あるんです。
ゆま坊さんの記事を参考にしますので、よろしくお願いしま~す^^

しかし作るのは大変なんですけど・・・
食べるのはあっという間なんですよね^^;
Posted by Tanu at 2008年03月07日 09:07
おはようございます!

燻製は良いですね~

魚は結構神経使うみたいですが、ワタクシはもっぱら肉を

燻製にしとります(笑)
Posted by 番長 at 2008年03月07日 09:56
これまたお洒落な☆

自家製燻製で一献♪

ヨダレ物ですな~


カワハギの干物も更に燻製にしたら
案外いけるかも?(笑)
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年03月07日 10:24
ども、こんにちは。

今度は燻製ですかー
最近いろいろな事にチャレンジしてますね。笑

ビール(発泡酒も含む)のつまみは
ウインナーが最強ですよね。
是非、ウマイの作ってみてください。
Posted by shikishiki at 2008年03月07日 15:53
>麦わらのゾフィさんこんにちわ~

始めましてです。

オイラはスモークの事について全く知識がないので、

今回、熱薫とか温薫なんて言葉は始めて聞きますね~

まだまだ勉強が必要です。

ってか、何事も最初から上手くいかないんですね~~

ちょっと心配になったかも?

今後も何かあったらアドバイスお願いしますね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:05
>zikl440さんこんちわ~

スモーカー手作りなの?

それも凄いじゃん!

美味しく出来上がりますか?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:06
>Tanuさんこんちわ~

作るのは大変で・・・食べるのはあっという間・・・

どんな食事でもあっという間ですよね!

食べる楽しみもそうですが、作る楽しみも味わいたいねぇ~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:08
>番長さんこんちわ~

肉が大好きな番長さんもスモーク楽しんでるのですか~

羨まし~~~い

また、判らない事があったら教えてくださいね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:49
>ひらきょさんこんちわ~

なかなかお洒落な趣味ですよね~

カワハギはトラウマになってるんで・・・勘弁してくらはい!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:50
>shikiさんこんちわ~

いや~~いろいろと手を出しすぎてなかなか進みませんが・・・

ウインナーの燻製・・・想像しただけで・・・ヨダレがキーボードの上に!!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 16:51
スモーカーいいですね~!
私も燻製作ってみたいですね~!
自分で釣ってしかも燻製にして食べる・・・
最高じゃないですか~~!

ゆま坊さん、最近チャレンジ精神旺盛ですね~~!
Posted by mag at 2008年03月07日 19:08
>magさんこんばんわ~

チャレンジ精神旺盛なのは理由があるんですよ!

それは・・・冬だから!

雪が多いし・・・湖面は凍ってるし・・・釣りができないからなんすよ~~

・・・で、

いろいろと考える事が多くて、つい多方面に手を出しちゃいます!

シーズンインすればそんなの忘れて釣りに没頭しちゃうかも?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月07日 23:27
ニジマス燻製にして昼にみんなで食べるっていいですよね~

と、なるとニジマス捌く包丁とかまな板とかも必要になって、調理する台があって、どうせなら横でバーベキュー・・・

本来の目的を忘れそう(汗
Posted by drake at 2008年03月08日 00:36
燻製ですか?いいですね。今からの季節は。
ただ、火事に間違われないようにしないと。
違う、匂いに釣られて人がたかってくるのに気をつけないと。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年03月08日 00:59
>drakeさんこんばんわ~

釣り場で燻製やバーベキューなんてやったらみんな集まってきそうやね~~

準備をする人は釣りが出来ないなんてマイナス要素を含んでますがね・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年03月08日 02:11
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

燻製ってドンくらい煙出るんですかね?

火事に間違えられたら困っちゃいますが・・・

でも燻製やってて火事で通報なんて聞いたこと無いので大丈夫じゃないでしょうか?
Posted by ゆま坊ゆま坊 at 2008年03月08日 02:13
燻製、、、以前から気になってましたが!

『凝り性の方は、、、、止めた方が良い!』

↑スモーカーの友人に止められました(汗)
Posted by 対岸 at 2008年03月08日 09:10
>対岸さんこんちわ~

凝り性・・・ん~~オイラは多分凝り性じゃないです。

多分ですが・・・

でもスモーカーも凝り始めたら凄い事になりそうですな!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月08日 11:51
ど~も出遅れました。

「初心者の為のスモーカー講座」・・・・・・・

って知らんわ~!


私がやってたのはダッチオーブンね。
燻製はやった事ないので今後の記事を参考にさせて頂きます。。
Posted by rat at 2008年03月08日 12:33
>ratさんこんちわ~

ratさんは、ダッチオーブンでしたか~

何処かのHPで男の道具としてダッチオーブンが紹介されてましたよ~

格好いいなぁ~

スモーカーはあまり期待しないどいてくださいね
Posted by ゆま坊 at 2008年03月08日 14:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スモーカー
    コメント(30)