ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月24日

モーモー池

どうも、ゆま坊です。

先週、土曜日の事

ホントは、仕事だったんですが私的な用事の為、休暇をもらいました。

しかし・・・用事は昼から

こりゃ~朝から行くしかないね!

って事で・・・

 

 

朝5時

近所の野池に立つ

ん?

土曜日なので、小学生バサーがいっぱいいますな!

自転車もいっぱい止まってるし・・・


普段、平日釣行ばかりなので子供がいるのは逆に新鮮です。



それより・・・

ウシガエルがうるさい・・・

そこ等中で、モーモーしてます。

こりゃ~裏番長の為にウシガエルでも釣りますか?



ってか、ウシガエルって釣った事無いので何処をどう狙ったらいいのかわかりませんなぁ~

とりあえず、ウシガエルは保留


まずは、ガンクラフト・スクリューベイトをそこ等中に投げます。

時計回りに回りながら四方八方に投げまくります。



すると・・・


ゴン!



ブルブル~




ヌヌヌ?




キタ~




よっしゃ~~~~



で、合わせを入れると・・・



ビョ~~~~~ン



バレタ・・・




ん~~バレマシタ・・・


残念じゃ~



ってか、

さっきから小学生バサー釣りまくってます。



めっちゃ釣ってます・・・



なんだか悔しいので・・・


大人買いした、ゲーリーの4インチグラブを付けて投げます。



すると?



1投目からコイツ釣れました。

ん~~

小学生相手に威張れないなぁ~~~



もう少し・・・威張れるサイズをと・・・


モーモー池

ん?

コイツは威張れるか?


モーモー池

コイツならどうだ?



モーモー池

コイツでどうだぁ~~~ガキども~~~





・・・


みんな・・・30前後でした。



・・・で、

7時

そろそろ帰らなくては・・・




とりあえず、朝の2時間で4尾

やっぱ早朝って釣れるのね?






Kim Wild - Kids in America

ガキども見てたら・・・

自分が小学生の頃、

同級生と一緒に釣りしに行った記憶が甦ってきました。



アノ頃のみんな・・・

何してるかな?



でわでわ!



同じカテゴリー(◇ラージマウス)の記事画像
寒かった・・・
ぐちゃぐちゃ
ライトキャロ
テナガエビ・パターン
仇討ち
活餌?
同じカテゴリー(◇ラージマウス)の記事
 寒かった・・・ (2010-09-17 11:21)
 ぐちゃぐちゃ (2010-08-24 09:16)
 ライトキャロ (2010-08-05 21:22)
 テナガエビ・パターン (2010-08-03 00:11)
 仇討ち (2010-07-29 17:08)
 活餌? (2010-07-26 21:14)

この記事のコメント見ますか?
僕も昔はよく同級生を強引??に釣りに誘ってました。

冬は氷上で5人用のテント広げてその中でワカサギ釣りをしました。

またあんな釣りしたい、って言われると嬉しいもんです!
Posted by 釣り馬鹿一代 at 2008年07月24日 03:13
こんばんは

小学生の頃の記憶、よみがえってきました。
釣り竿抱えて、電車に乗って....多摩川行ったり
弁慶堀が釣れると聞くと、そこへ行ったり

子供達なりに、色々考えていたり、餌の流行りとかあったり
色々考えて頑張ってたの思い出しました!

まだ、ルアーなんて物すら知らず、のべ竿に餌付けて頑張ってた時代でした

懐かしい....あの頃の友達....
ん〜みんなオッサンなったな〜 (笑)
Posted by tachibana at 2008年07月24日 03:35
こんばんわ!

つい去年、中学全クラスの同窓会(150人!)に出席しましたが
99.99999999999999999999999999999999%が
オッサンでした(汗汗

中には「誰だ!知らないヤツが混じってるゾ」と本気で思ったヤツも
いました(^^;)

ま、見なかった事にして、大切に思い出の中に居て貰う事にしました♪

しかしモーモー池(?)でガキ共に対抗心バリバリなゆま坊さんが
素敵です!

モーモー本体のウェイインお待ちしております♪
Posted by 番長 at 2008年07月24日 03:50
いつもコンスタントに釣ってますね♪
スクリューベイトは惜しかったですけど・・・

小学生相手にちょっとムキになっちゃったみたいですけど
釣りのライバルに年齢は関係ないです(笑)

そんな自分は子供の頃バス釣りに飽きると
海釣り用の天秤をブン投げてました、あんまり釣れないもんで・・・
大人たちはさぞ腹が立ったでしょうねえ^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年07月24日 08:29
>釣り馬鹿一代さんこんちわ~

やっぱ子供の頃から釣りが好きな人って大人になっても釣りやるんだな~

自分は、ワカサギ釣りは大人になってから初めてやったよ~

子供の頃氷上でワカサギって鼻水垂らして釣ってたんじゃない?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 09:25
>tachibanaさんこんちわ~

弁慶堀って釣りOKなんだ~

あそこって今でも何か釣れるの?

鯉とかバスがいそうだけど・・・

そう言えば子供の頃ルアー釣りやってた奴が一人いましたよ~

当時・・・フロッグ系のルアーで雷魚釣るんだ~とか言って一人でルアー投げてましたな~
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 09:29
>番長さんこんちわ~

中学の同窓会ですか?

そう言えばもう何年もやってないな~

まあ普通に考えれば自分は中年なので同級生も中年な筈なんすよね!

あっ!

先生・・・生きてるのかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 09:33
ふたたび失礼します

弁慶掘....子供の頃は、両岸から普通に投げ込んで、釣ってました。
休日は大人も子供もみんな釣りしていた記憶あります。

今は、たしか管理釣り場になっていたような気がします

ボート釣りだけが許されてるような....
バスとか寒い時期はトラウト系も放流しているみたいです
Posted by tachibana at 2008年07月24日 09:34
>TanuCOROさんこんちわ~

何故・・・バス釣り行くのに天秤を持ってるのか?

それが不思議です。

ってか、釣りのライバルには年齢は関係ないよね~

バス釣り暦・・・んっ年の意地にかけて負けられないっすよ!
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 09:35
>tachibanaさん再びどうもです。

今・・・弁慶堀を検索してみたんすが・・・

予想外です。

そこでトラウトなんて・・・

知らなかったです。

ドナルドソン放流なんてのが出てきました~~

いや~~トラウトって言うのは山奥の緑がいっぱいな場所ってイメージしかなかったので・・・

まさか都会の真ん中でトラウトはビックリです。
Posted by ゆま坊 at 2008年07月24日 09:40
当時小学生ながらワカサギを一日で300〜400匹釣っていた、釣り馬鹿一代です。

釣れないおじさんたちに教えてあげるのが仕事でした。

今でもワカサギは好きな魚です。


あっ、鼻水は拭いてる暇無かったですね(笑)
Posted by 釣り馬鹿一代 at 2008年07月24日 19:36
もーもーはラバジを目の前に置くと抱きついてきますよ^^
あとポッパーにも食いついてきますよ^^
てことは…
毛に反応するようですなw
Posted by RB at 2008年07月24日 21:09
モーモー釣りなら任せんしゃい!

トップ系で誘いだしピタッっと止めればイチコロよ
Posted by ratrat at 2008年07月24日 21:56
ゆまサンには期待してたのに・・・。

ガッカリゲッソリです (泣



モーモー・・・。
Posted by zikl440zikl440 at 2008年07月24日 22:33
モーモーはウィードカバーでイチコロですね〜

ワームでもなんでも食いついてきますよ(笑)

って、早く釣って裏番長に載せなければ!

行く暇が無いんですよね(泣)
Posted by ひでっち at 2008年07月24日 23:42
>釣り馬鹿一代さんこんちわ~

それ・・・釣りすぎですわ~~

確かにそれだけ釣ってると鼻水拭いてる暇もないよね~~
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 09:49
>RBさんこんちわ~

そうかぁ~

抱きつくまでほっとくんですかね~

ってか、今回は直ぐに潜らせちゃったからなぁ~

次回、行くときは見せる釣りしますかね?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 09:52
>ratさんこんちわ~~

トップ系ね~~

今回やらなかったですよ~

次回はPOP-Xのホットケで狙いますかね?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 09:53
>zikl440さんこんちわ~

ゴメンよ~~

期待に答える事ができなくて~~

駄目な僕ね~~
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 09:54
>ひでっちさんこんちわ~~~

外道王のひでっちさんですから・・・モーモー釣るのは容易じゃないっすか?

ってか、亀とかもいいよね~

それよか・・・ひでっちさんには外道より50p・・・いや60うp釣ってもらいたいなぁ~
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 09:58
自分未だにモーモーはバイトさせたことない
ある意味幸せ者です(大の苦手なんで・・・)

でもガキ相手に熱くなるのはワカリますわ~
何人も同じフィールドにあがればライバルっすからね(笑)
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年07月25日 10:40
>ひらきょさんこんちわ~

結構釣りしてて他の人が釣ってると見ちゃいますよね~

そんでどんなタックルで・・・

どんなルアー使って・・・

どんな釣り方してるのか?

気になって見ちゃうんすよね~

それだけ・・・同じフィールドに立った物はみんなライバルっす!
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 11:36
こんにちは。

モーモー池釣行おつかれさまでした。
朝の2時間で30㎝前後のが何匹か釣れればいいですね。
自分の場合、だいたい20㎝前後のですから。。汗
スクリューベイトでアタリきましたか。
次あたりは釣れそうですね。お願いします。笑
Posted by shiki at 2008年07月25日 12:25
近頃のガキンチョは高価なタックルなんかつかっちゃって生意気な感じがおっさんの心に火をつけるんですよね(笑)

モーモーはやはりトップですよ

気配を感じたら岸ギリギリにキャスト! その後ビョ〜ンて飛びついてきます!
Posted by mag at 2008年07月25日 15:35
>shikiさんこんちわ~

スクリューベイト来ましたよ~

サイズは小さそうでしたが・・・

次こそはスクリューベイトで釣りたいと思います。

その前に・・・モーモーも釣り上げたいと思います。
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 16:12
>magさんこんちわ~

そうそうなんでガキのくせにそんな良いタックル使ってるん?

って、思っちゃいますよ~

今度こそ?

ってか、ホントは釣り上げたくないのですが・・・

ネタの為にモーモー仕留めますか?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月25日 16:15
最近のお子様たちのタックルは凄いことになってますよね~

スティーズにカルコン、アンタレス・・・しかもDCですから(羨

お年玉パワーには勝てませんね(汗
Posted by drake at 2008年07月25日 20:39
モーモーやっちゃいました・・・

狙ってないのに来るのよね~。さ、裏番投稿しよ
Posted by ratrat at 2008年07月26日 11:15
>drakeさんこんちわ~

そうよね~

子供達はやっぱお年玉で買ってるのかな?

我が家の子供もお年玉いっぱい貰うからね~

そのお年玉で親父の為に釣り道具買ってくれないかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月26日 13:32
>ratさんこんちわ~~

なぬ?


やっちゃったのね・・・

ってか、羨ましいかも?
Posted by ゆま坊 at 2008年07月26日 13:33
勝負に年齢は関係ありません。
勝ったんですよね?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年07月26日 22:16
>かぼちゃのおばけさんこんちわ~

子供達には・・・負けました~~

だって・・・いっぱい釣ってるんだもん・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年07月27日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モーモー池
    コメント(32)