ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月21日

ビビッタ・・・

ども、ハマカンです。

今日仕事中に、今年の新人君の姿が1時間も見えなくなり・・・

休憩所か?

喫煙室か?

などと・・・同僚と探してたら
 

 
トイレの中で倒れてました。

声を掛けても喋られない・・・

手足が震えていて痙攣しているようだ・・・

もしかして倒れたときに頭を打ってるかも?

こんな時は、救急車を呼ぼう!

そうだ・・・上司に報告しなくては・・・

あっ!

家族にも連絡しなくては・・・



ア・タ・フ・タ・ア・タ・フ・タ・・・・




おっ??

救急車が来た!




ふぅ~無事搬送完了!



どうも・・・新人君

脳神経外科に通院してるみたいです。

人騒がせなやっちゃのぉ~



あ~

なんだか今日は、慣れない事件発生で・・・

心身共に疲れたので・・・

ビビッタ・・・

ニスでも飲んで寝るかな?

寒い時はね~お湯で割って飲むといいですよ~

あとね~

カレーやラーメンの隠し味にも最適です。







kraftwerk - tour de france

自転車が欲しくて、今年こそはお洒落な自転車で娘とサイクリングでもしようかと思ってたんですがね~

結局・・・買わずじまい・・・

雪が降り・・・

自転車に乗れない季節になってしまいました。




でわでわ!


同じカテゴリー(◇ロッドカスタム)の記事画像
かぼちゃの竿
ロッド・プチ改造!
Anything goes
このロッドは何?
(゚з゚)
ノンビリペースで進行中
同じカテゴリー(◇ロッドカスタム)の記事
 かぼちゃの竿 (2010-03-13 00:10)
 ロッド・プチ改造! (2010-01-15 18:04)
 Anything goes (2009-11-27 00:17)
 このロッドは何? (2009-11-11 18:09)
 (゚з゚) (2009-02-04 00:10)
 ノンビリペースで進行中 (2009-02-01 00:52)

この記事のコメント見ますか?
こんばんは

新人君、驚きますね、そんな場面に出くわしたら。
事なきを得たようなので良かったですね。

ニスねた
あまりに普通に当たり前のように書かれるから!
自分が知らないだけで、スタンダードな情報かと、調べそうになりました (笑)
シュール過ぎます !!!
参りました
Posted by tachibana at 2008年11月21日 00:39
こんばんわ!

それはチョットビビリますね・・・・・・


ワタクシは逆のパターンでした!

自分のオフィスで鍵をかけて仕事をしていたら
いつのまにやら夢の中・・・・・

様子を見に来た後輩が、いくら呼んでも返事がない!
っつうんで、ドアを無理やり開けてみたら、ワタクシが
倒れてる・・・・・・のではなくて、床でグッスリ寝ていたそうな・・・・


後輩に超怒られました(汗汗


で、ニスは飲んじゃだめですよ~(笑

普通に書いてあるんで、読み過ごしてしまいましたよ(笑
Posted by 番長 at 2008年11月21日 00:53
ほほう、信州にはニスなる地酒があるのか〜
と思っちゃいました(笑)

事なきで良かったですね。
私もきっとパニックになると思います。
Posted by ひでっち at 2008年11月21日 07:42
新人君、危機一髪でしたね--;;

ゆま坊さんが見つけなければどうなってたんでしょ??



ニスは美味いッスょねぇ~(笑

オイラも時々呑んでますょ!!

あのラリル感ぢがクセになります^^;;
今度ニスパーティーでもします??(笑
Posted by 雅 at 2008年11月21日 09:18
 ニスときましたかぁ、、、、(笑)

新人君、、、容態は大丈夫だったんでしょうか(爆汗)

自分も一度、脳梗塞を起したお客様を救急車で搬送したんですが、、、、

あの時のお客様の生気のナイ目が忘れられません(鬼汗)
Posted by 対岸 at 2008年11月21日 11:39
>tachibanaさんこんちわ~

シュール過ぎますかね?

いや~誰か本当だと思って試しちゃう人いるんかな?

なんてこんな嘘記事書き込むの止めようかと思ったんですが・・・

やはりみなさん騙されないっすね!

よかったぁ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 11:43
>番長さんこんちわ~

鍵が掛けられるオフィスっていいねぇ~

女性社員と2人きり・・・あんな事・・・こんな事・・・

想像力だけは豊かです。
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 11:44
>ひでっちさんこんちわ~

いや~マジでパニくりました。

まあ自分ひとりだけではなかったんで・・・

携帯で他の社員を呼び出して数人で・・・アタフタしてましたわ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 11:46
>雅さんこんちわ~

ニスパーティーって・・・

なんだか危なくなってきましたね~

ニスはロックでいただくのもいいっすよね!

グラスに入れた氷をグルグル回して少しずつ解かしながら飲む・・・

これがたまんないっすね!
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 11:48
>対岸さんこんちわ~

あ~~顔色が紫でしたわ~

怖かった~

そんなときも救急隊員は冷静ですね・・・

やっぱ違うわ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 11:49
そりはビビルね・・・

事前に言っとけよ~みたいな
Posted by rat at 2008年11月21日 12:16
>ratさんこんちわ~

そうなんすよ~

こう言うときはこうしてくれみたいな事言ってくれれば・・・

でもね・・・前から分かってても・・・ビビリますわ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月21日 12:33
そういえば、オイラも前の職場でありましたわ。

同じ部署の女の子が、デスクに突っ伏して
寝ているみたいだったんです。
で、近くの人が起こそうとしたんだけど、
叩こうが揺り動かそうが、全く起きず。

完全に意識を失ってたので、
慌てて救急車を呼んだことがありました。

ホントにねぇ、周りのみんなが焦りました。。。(; ̄Д ̄)!!
Posted by クワトロクワトロ at 2008年11月21日 21:38
新人君大丈夫なんですかね?
まあ、発見が早くてよかったです。
ただ、うちの親父が以前、救急車で搬送されたんですけど、それ以来、
「救急車には乗るもんじゃなか」っと。
凄い振動で、ゆっくりできなかったらしいです。
って救急車でゆっくりって?

ニス。まじですか?
と調査しちゃったじゃないですか!!
まじで、ニスっていけるんだーと信じてしまいました。
だめですよ。だましちゃ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年11月21日 22:12
アトム・ペイントの水性ニスは、

いい味ですよね(笑

仕事後にコイツは最高ですよね!!!

ワタシは油のかわりに、コイツを使って焼肉食べてます!!!(笑
Posted by KORN at 2008年11月21日 23:29
ニスは飲むものじゃありません!!

嗅ぐものです!

嗅ぐと世の中のもの全てが軟体動物みたいにグニャグニャになってる世界にトリップするそうですよ♪


<注>あくまでも聞いた話です。良い子は真似しちゃダメよん♪
Posted by drake at 2008年11月22日 20:15
>クワトロさんこんばんわ~

ただの居眠りにしか見えなかったんでしょ?

それは驚くね~

そうそう

オイラも時々・・・机で気を失いますが・・・

まあ・・・それは正真正銘の居眠りって奴です。
Posted by ゆま坊 at 2008年11月22日 23:11
>かぼちゃのおばけさんこんばんわ~

救急車って信号は無視しますが・・

スピード出して走るイメージあるけど、法定速度内でしか走らないよね~

乗り心地・・・どう見ても良くはないでしょ~~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月22日 23:14
>KORNさんこんばんわ~

お~~ニスで焼肉ですか~

結構良い色に焼けるんじゃない?

艶も良さそうだし・・・

つうか・・・みなさんのってきますね~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月22日 23:15
>drakeさんこんばんわ~

わ~~お!

悪い大人ですね~

匂いを楽しむなんて・・・通ですな~

つうか・・・ホントに騙される人・・・いるのかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年11月22日 23:16
こんばんは。

かなりのところまでダマサレました(^^;

最近仕事で富士によく行っているのですが、そこに"食べられる石"があるんですよ。
「富士の石」っていう砂糖菓子なんですが、ガチガチに固くて本物の石みたいなです。

それのニス版なのかな~って深読みしてました・・・。
Posted by ueda-034ueda-034 at 2008年11月22日 23:46
>ueda-34さんこんばんわ~

富士の石・・・初めて聞きました。

ちょっとググッてみましたが・・・

凄い、これ欲しい!

富士山まで買いに行こうかと思っちゃいましたわ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月23日 00:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビビッタ・・・
    コメント(22)