2008年03月18日
またまた行きました。
今回は、会社の仲間とその家族・・・
計10名での釣行です。
朝6時過ぎに会社近くの公園に集合、相乗りで目指すは一路野尻湖へ!
7時にピッタシに到着です。
今回、お世話になった船は、ここ
前回の船より、小さくて少し古い船でしたが、船内は暖かくゆったりしてました。
それでは出発~~ってかポイントに直ぐに着きました。
開始~~
船長さんの合図でみなさん一斉に仕掛け投入。
今回の目標は、50匹は釣りたいなぁ~
・・・で、開始早々に当たり連発!
前回の反省点を思い出しながら今回は、順調に釣り上げました。
午前中だけで、50匹~~
目標クリア
お昼のマッタリタイム中です。
カップ麺食べながらも竿先に集中してましたよ。
おかげで麺がノビノビです。
しかし・・・午後は失速・・・
お客さん・・・みんな失速したみたい。
全然釣れません。
しかし前回は、自分だけ釣れない気分を味わいましたが、
今回は、みんな揃って釣れない状態なんで少し安心です。
結果:61匹
当初の目標よりは釣れたんですが・・・
午後は手持ち無沙汰かな?
釣れない時って、タバコいっぱい吸っちゃうんですよね~
ちょっと具合悪くなったね!
・・・で、とりあえず手巻きリールのロッドが1本でこの釣果はマズマズかな?
電動2本使ってる人は150匹超えてましたね~
でも、そこまでお金掛けられないし・・・
さてさて!
夜は?
お楽しみ!
ワカサギの天ぷらです。
今回も美味しく頂きましたよ~~
野尻湖のワカサギ釣りは、3月31日をもって禁漁となります。
また来シーズンも、ワカサギ釣りに行きたいと思ったね~~
・・・で、4月25日からブラックバスが解禁ですよ!
待ちどうしいねぇ~~
でわでわ!
この記事のコメント見ますか?
く~~~っ!
羨ましい~~!
公魚釣りでも、そのあったかい船の中ならヌクヌクおきらくフィッシングになってたのしそうですね!
とにかくてんぷらはスゴ~~~く食べたいですよ!
死ぬほど上手そう!
ちょっと贅沢過ぎやしませんか~~(笑)
羨ましい~~!
公魚釣りでも、そのあったかい船の中ならヌクヌクおきらくフィッシングになってたのしそうですね!
とにかくてんぷらはスゴ~~~く食べたいですよ!
死ぬほど上手そう!
ちょっと贅沢過ぎやしませんか~~(笑)
Posted by mag
at 2008年03月18日 01:08

こんばんわ!
うらやましいっす!
わかさぎたべたいっす!
塩でお願いします(笑
野尻湖いきたい~~~~~~~!
うらやましいっす!
わかさぎたべたいっす!
塩でお願いします(笑
野尻湖いきたい~~~~~~~!
Posted by 番長 at 2008年03月18日 01:13
天ぷら食べたい…でもビール禁止令出てるんです、
腰に悪いそうで…
移動出来ないとこで釣れなくなるとツラいですよね…
腰に悪いそうで…
移動出来ないとこで釣れなくなるとツラいですよね…
Posted by ひでっち at 2008年03月18日 07:36
公魚でも電動リールとか使うんやね~
しらんかった~
電動だと巻き上げるのが早いから手返し早くて
たくさん釣れるの?
しらんかった~
電動だと巻き上げるのが早いから手返し早くて
たくさん釣れるの?
Posted by RB at 2008年03月18日 08:42
天ぷらうまそうっすね~
私のホームであるダムもワカサギが釣れるんですよ。
時期はもう過ぎてしまった感がありますが。。。
来年、挑戦してみようかな~
ちなみに私は塩派です(笑)
私のホームであるダムもワカサギが釣れるんですよ。
時期はもう過ぎてしまった感がありますが。。。
来年、挑戦してみようかな~
ちなみに私は塩派です(笑)
Posted by タバシ
at 2008年03月18日 08:43

>magさんこんちわ~
近年の暖冬で池が凍らない所が増えたのか?
他の湖からお客が野尻湖に流れてきて今年は大繁盛だったみたいやね~
その分、収入もたくさんあるみたいだからシーズンオフ中にいっぱいワカサギの卵を仕入れて来年も楽しませてもらいたいっすね~
船の中ではマッタリし過ぎて居眠りしてる人もかなりいましたよ~
近年の暖冬で池が凍らない所が増えたのか?
他の湖からお客が野尻湖に流れてきて今年は大繁盛だったみたいやね~
その分、収入もたくさんあるみたいだからシーズンオフ中にいっぱいワカサギの卵を仕入れて来年も楽しませてもらいたいっすね~
船の中ではマッタリし過ぎて居眠りしてる人もかなりいましたよ~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月18日 10:53
>番長さんこんちわ~
天ぷらは塩派ですか?
オイラも塩が好きです。
嫁ハンはだし汁みたいですが、やっぱコロモのカリカリ感がいいですね~
禁漁まであと、半月ですよ!
それまで釣り船予約できるか判りませんが・・・挑戦してみてください。
天ぷらは塩派ですか?
オイラも塩が好きです。
嫁ハンはだし汁みたいですが、やっぱコロモのカリカリ感がいいですね~
禁漁まであと、半月ですよ!
それまで釣り船予約できるか判りませんが・・・挑戦してみてください。
Posted by ゆま坊 at 2008年03月18日 10:56
>ひでっちさんこんちわ~
1日中同じ場所に座ってるので腰が悪い人はNGですね!
オイラも少し腰が痛いですが、夜にマッサージしたら大分具合がいいです。
釣れなくなったら立ち上がって少しストレッチしたりして体を動かしてましたよ~
1日中同じ場所に座ってるので腰が悪い人はNGですね!
オイラも少し腰が痛いですが、夜にマッサージしたら大分具合がいいです。
釣れなくなったら立ち上がって少しストレッチしたりして体を動かしてましたよ~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月18日 10:58
>RBさんこんちわ~
そうです!
電動だと手返し良くて巻き上げてる間も、もう一本の竿は誘いかける事もできるしね~
あと、電動は手振れも少ないからバラシも軽減されるんですよ~
手巻きだとどうしても手振れが発生してバレちゃうんですね~
そうです!
電動だと手返し良くて巻き上げてる間も、もう一本の竿は誘いかける事もできるしね~
あと、電動は手振れも少ないからバラシも軽減されるんですよ~
手巻きだとどうしても手振れが発生してバレちゃうんですね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月18日 11:01
>タバシさんこんちわ~
ワカサギを捕まえてそれを餌に!
究極のライブベイトでデカバス釣っちゃってください!
やっぱてんぷらは塩ですね~
塩派がたくさんいて嬉いっす!
ワカサギを捕まえてそれを餌に!
究極のライブベイトでデカバス釣っちゃってください!
やっぱてんぷらは塩ですね~
塩派がたくさんいて嬉いっす!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月18日 11:02
「アレ」使った?
使ったら100匹釣れたかも?
そのかわり船内無差別心中になりますが?
f^_^;
使ったら100匹釣れたかも?
そのかわり船内無差別心中になりますが?
f^_^;
Posted by のへ at 2008年03月18日 19:56
おおっ、今回は自前の獲物でてんぷら
良かったですね~♪
竿1本で60匹超えなら好釣果ですよね。
てんぷらもそうですが、
焼き鳥などもタレより塩です。
年取るとみんなそうなるんでしょうか?^^;
良かったですね~♪
竿1本で60匹超えなら好釣果ですよね。
てんぷらもそうですが、
焼き鳥などもタレより塩です。
年取るとみんなそうなるんでしょうか?^^;
Posted by TanuCORO
at 2008年03月18日 21:12

1枚目の写真、なんかかっくいいすね。
釣れた数もうらやましいですが、
なんか楽しそうな生活が
うらやましいく思えたり。
釣れた数もうらやましいですが、
なんか楽しそうな生活が
うらやましいく思えたり。
Posted by こー
at 2008年03月18日 22:01

後半は残念でしたが、電動リール2本で150匹なら、61匹は十分な釣果でしょう
よかったね\(~o~)/
先週、ちょっと遅めの夏休み(^_^;)で、今シーズン初フライで芦ノ湖へ行ってきました。
結果はボウズでした(T_T)/~~~
よかったね\(~o~)/
先週、ちょっと遅めの夏休み(^_^;)で、今シーズン初フライで芦ノ湖へ行ってきました。
結果はボウズでした(T_T)/~~~
Posted by カタ at 2008年03月18日 22:18
むっちゃうまそー!!
今年はワカサギを結局やりませんでした (泣
ヤリタイなぁ♪
ちなみに前記事のビニール手袋、ホームセンターにありますよ!!
ひょっとしたら、ダイソーにもあるかもッスね♪
今年はワカサギを結局やりませんでした (泣
ヤリタイなぁ♪
ちなみに前記事のビニール手袋、ホームセンターにありますよ!!
ひょっとしたら、ダイソーにもあるかもッスね♪
Posted by zikl440
at 2008年03月18日 23:23

>のへさんこんばんわ~
アレ使えばよかったかも?
アレの効果で周りの人が倒れたら魚を独り占めできるでしょ?
ん~~悔やまれるな~~
アレ使えばよかったかも?
アレの効果で周りの人が倒れたら魚を独り占めできるでしょ?
ん~~悔やまれるな~~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:10
>TanuCOROさんこんばんわ~
今回は満足です。
ってか、竿もう1本欲しくなってしまいました。
次回から二刀流で!
オイラも焼き鳥は塩ですね~
タレはしつこいです。
今回は満足です。
ってか、竿もう1本欲しくなってしまいました。
次回から二刀流で!
オイラも焼き鳥は塩ですね~
タレはしつこいです。
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:12
>こーさんこんばんわ~
なんか最近・・・悩んでるみたいですな~
ぱぁ~~~っといっちゃいましょう~
ベリーで大人買いですよ!
1枚目の画像格好いいですかね?
結構な大自然でもっと写真撮っておけばよかったかな?
なんか最近・・・悩んでるみたいですな~
ぱぁ~~~っといっちゃいましょう~
ベリーで大人買いですよ!
1枚目の画像格好いいですかね?
結構な大自然でもっと写真撮っておけばよかったかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:14
>カタさんこんばんわ~
今回はやりました!
ちょっと嬉しかったです。
前回に比べて魚のサイズが小さくなったせいか、2.5号の針を使ったけどバラシが多かったです。
2号針を持ってなかったのが悔やまれます。
次回から・・・1.5号にしようかと思ってます。
また来シーズン一緒に行きましょうねぇ~~
その前にトラウトも一緒にね!
今回はやりました!
ちょっと嬉しかったです。
前回に比べて魚のサイズが小さくなったせいか、2.5号の針を使ったけどバラシが多かったです。
2号針を持ってなかったのが悔やまれます。
次回から・・・1.5号にしようかと思ってます。
また来シーズン一緒に行きましょうねぇ~~
その前にトラウトも一緒にね!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:16
>zikl440さんこんばんわ~
そっち方面もワカサギ出来る所多そうだね!
是非来シーズンはワカサギを!
手袋はホームセンターにあるんだね~
探してみます!
そっち方面もワカサギ出来る所多そうだね!
是非来シーズンはワカサギを!
手袋はホームセンターにあるんだね~
探してみます!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:18
今回は、画像ゆらゆらしてないのねぇ。
もう野尻湖に雪はないのかな?
わかさぎ、それにしてもうまそうです。
もう野尻湖に雪はないのかな?
わかさぎ、それにしてもうまそうです。
Posted by 会長 at 2008年03月19日 01:29
>会長さんこんばんわ~
ユラユラは止めました~
ってか、同じネタは使わないかな?
野尻湖周辺は、道路は雪はないですが、道路脇には、
まだ1~~2メートル程の雪がありましたよ!
除雪で溜まった雪ですが、かなりの量がありましたね~
あと、1ヵ月後のバスの解禁日までには融けるのかな?
ユラユラは止めました~
ってか、同じネタは使わないかな?
野尻湖周辺は、道路は雪はないですが、道路脇には、
まだ1~~2メートル程の雪がありましたよ!
除雪で溜まった雪ですが、かなりの量がありましたね~
あと、1ヵ月後のバスの解禁日までには融けるのかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 01:47
リベンジ達成ですね〜
おめでとうございます♪
次はバスですね!
って…まだ雪あるの??
おめでとうございます♪
次はバスですね!
って…まだ雪あるの??
Posted by drake at 2008年03月19日 08:08
>drakeさんこんちわ~
リベンジ達成しました。
嬉しかったです!
雪?
オイラんトコはもう融けましたが・・・
北部はまだありますよ!
めっさ有りますよ!
多分・・5月まであるでしょう~
リベンジ達成しました。
嬉しかったです!
雪?
オイラんトコはもう融けましたが・・・
北部はまだありますよ!
めっさ有りますよ!
多分・・5月まであるでしょう~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 10:46
野尻湖の春先、、、、湖面に浮かぶワカサギ船の中で釣りしたい、、、ってイツモ思っちゃうんですよね~。
あとチョッとでバス解禁!
解禁の言葉だけで、ワクワクしちゃいます~!!!
あとチョッとでバス解禁!
解禁の言葉だけで、ワクワクしちゃいます~!!!
Posted by 対岸 at 2008年03月19日 11:00
>対岸さんこんちわ~
野尻湖の解禁当初はまだ寒いからね~
朝一は辛いっすよ!
以前・・・解禁初日から気合入れて行ったけど・・・釣れなかったし・・・
野尻湖の解禁当初はまだ寒いからね~
朝一は辛いっすよ!
以前・・・解禁初日から気合入れて行ったけど・・・釣れなかったし・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 11:42
今は天ぷらっていったら塩ですが昔はソースでした
九州では結構ソースのヤツ多いよ
九州では結構ソースのヤツ多いよ
Posted by rat
at 2008年03月19日 12:09

>ratさんこんちわ~
ソースですか?
前に何処かで食べたような気がします。
不味そうなイメージはないですね~
今度自宅でも試してみましょ~~
ソースですか?
前に何処かで食べたような気がします。
不味そうなイメージはないですね~
今度自宅でも試してみましょ~~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月19日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。