ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月25日

小さいのしか釣れません

ども、ゆま坊です。

先週の事です。

夜勤明け、仕事帰りに行こうとしましたが・・・

眠気には勝てず・・・家で少し寝てから出撃しようとしましたが・・・

寝すぎて、起きたのは・・・夕方15時!

 

 
そして・・・

16時には、近くの野池へ

小さいのしか釣れません

天気は曇り

まずは・・・バイブでブリブリ巻き




なんもねぇ~


そんじゃ~久々にカトテを投げる!

小さいのしか釣れません

でたぁ~

小さいの!




その後・・・

カトテにも反応が無くなり・・・



完全に太陽が沈んだ18時まで粘ってましたが・・・

カトテで釣った1尾のみで終わりっす!



なんだか釣果も厳しく

暗くなるのも早いし・・・

寂しくなってきたね~



そろそろ・・・トラウト管釣りでも行こうかしら?







Thin Lizzy-Whiskey in the jar

シン・リジィ祭り開催中

この曲メロディが凄く綺麗ですよ。





でわでわ!



同じカテゴリー(◇ラージマウス)の記事画像
寒かった・・・
ぐちゃぐちゃ
ライトキャロ
テナガエビ・パターン
仇討ち
活餌?
同じカテゴリー(◇ラージマウス)の記事
 寒かった・・・ (2010-09-17 11:21)
 ぐちゃぐちゃ (2010-08-24 09:16)
 ライトキャロ (2010-08-05 21:22)
 テナガエビ・パターン (2010-08-03 00:11)
 仇討ち (2010-07-29 17:08)
 活餌? (2010-07-26 21:14)

この記事のコメント見ますか?
こんばんわ!

ワタクシ・・・アレから「ゴムプレイ」も研究しようと
頑張ったのですが、何が何やらわかりません(汗

「カトテ」→「カットテール」で当たってますか?

当たっているとしたら、少しは勉強の成果が・・・・(笑

にしても、釣り具屋には多すぎて話になりませ~ん(笑
Posted by 番長番長 at 2008年09月25日 03:32
こんにちは

私も番長さん同様、ゴム着用してみようか.....と先日の琵琶湖以降考えながらも、店に大量に並ぶ同じ様なグニグニ達 (笑)

まだまだ、難しいぞ.....と思ったり....
Posted by tachibana at 2008年09月25日 08:27
>番長さんこんちわ~

ワタクシ、生ゴムマニアの為この手のルアーいっぱい持ってます。

自分のお気に入りブランドは、ゲーリーヤマモトです。

最近は、このブランドのワームしか持って行きませんよ~

カトテ→カットテール・・・正解っす!

セコ釣りの代名詞になってるゴムルアーっすよ!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月25日 10:27
>tachibanaさんこんちわ~

確かにお店にはいっぱいゴムが並んでますよね~

どれも釣れそうだけどやっぱ塩入りのゴムが使いやすいっすね!

それと、お気に入りのゲーリーは針持ちが悪いので直ぐになくなっちゃうのが難点ですが・・・

ゴムルアーだと無くなってもそれ程ショックでは無い所がいいのですが・・・
Posted by ゆま坊 at 2008年09月25日 10:31
秋が近づき寂しくなってきたね~

それにしてもかなりの小ささですな
Posted by rat at 2008年09月25日 12:16
>ratさんこんちわ~

彼岸が過ぎたら直一層寒くなってきたよ~

まあ暑いよりは体が楽だけどね~

寒くてもデカバス釣れればHOTなんだけどなぁ~
Posted by ゆま坊 at 2008年09月25日 12:31
秋はハードルアーでバホバホってみんないうけど
つれないよね~><
カトテは、もう、お守りみたいなもんですな^^
Posted by RB at 2008年09月25日 12:45
>RBさんこんちわ~

そうそう誰が巻物の秋って言ったんだろうか?

そん位釣れないよ!

カトテは必ず持っていくワームになってるね~

少なくなると不安ですもん!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月25日 13:53
オープニング画像!なかなかキマッテルヨ!! Σd(ゝ∀・)イイッ!!

結構チビシイみたいでしたが・・・

やっぱ困ったときのカッテは最強ですかね?
Posted by ひらきょ at 2008年09月25日 20:52
もーマジで寒くなりかけてマスね (汗

ソロソロ"巻物"の秋デスよ (笑
今週の日曜も懲りずに40うp狙ってきマス♪
Posted by zikl440zikl440 at 2008年09月25日 22:35
小さくても、

ツヤがいいじゃないですかーーー!!!

コイツ、元気に大きくなりますよ!!!

カトテって「加と吉ッチャン」ですよね???

へーーーー!!!(笑
Posted by KORN at 2008年09月25日 23:37
こちらはまだいまいち涼しくならないんですけど
やっぱり信州は秋が早いんですね~
トラウトの管釣りも楽しみですけどそろそろワカサギもいいかも

秋のバス釣りって・・・結構難しいですよね!(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年09月25日 23:59
こんばんわ〜。

カトテもイイケド、チン○ー、、ではなく(汗)センコー(3&2インチ)もイイっすよ〜。

センコー=閃光

センコー=線香

名前の由来はドッチなんでしょ?

あぁ、、、バスの顔ナマで見たい(汗)
Posted by 対岸 at 2008年09月26日 00:40
>ひらきょさんこんちわ~

最初の画像いいっすかね?

ホントはキャストしてる所を撮りたかったんですが・・・

イマイチタイミングが合わなくて・・・

セルフタイマーは難しいっす!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 11:11
>zikl440さんこんちわ~

もう寒いね~

ちょっと気を抜くと風邪引きそうです。

普通・・・秋になるとサイズもUPするはずなんだけどね~

なんか今年は小さいぞ~
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 11:12
>KORNさんこんちわ~

コイツ・・・おでこテカテカですね!

カトキッちゃん・・・笑った~

今度からカットテールはカトキッちゃんで決まりっすね!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 11:14
>TanuCOROさんこんちわ~

誰が秋の荒食いって言ったんだか知らないが・・・

そんなの経験したことないっすよ!

雪が降る前に管釣りでバホバホ言わしたいっすね!

雪が降ったら・・・今年はワカサギいっぱい行こうかしら?
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 11:16
>対岸さんこんちわ~

センコーは閃光でしょう~

多分ね???

チン○ーって言えば・・・イモ6は見た目がチン○ーだよね?

針を刺すとき・・・イテテテテ・・・と言いながら刺します!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 11:18
フリックシェークいかがですか?
最近はまってますよ。
よく釣れますけど、針持がちょっと。
やばいなぁー。寒くなってきているんですよね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月26日 16:08
>かぼちゃのおばけさんこんちわ~

フリックは持ってますが・・・

1度も釣れたこと無いです・・・

結構いろんなブログで爆釣記事見ますが・・・自分は釣れません

何でだろうか?

やっぱ使い方が悪いのかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年09月26日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さいのしか釣れません
    コメント(20)